新学期スタート!!!
学生でいられるのもあと一年!!!
実習受かるかな???・・・・・不安です。
まっ!そんな一年間を乗り切るために地元塩見川に行ってきました。
今回は、なんと!バイト先であるファミリーマート日向金ヶ浜店にきたお客さん
(サーファー)である
宮地さんと釣りに行くことになった。私的には今日こそはチヌからの呪縛から解き
放 たれ、そして、もう桜は葉桜になりかけてますが、私の釣り人生にも桜を咲かせた
かった。正直、期待はしていなかった。
今日は地元塩見川に行ったが、満潮の潮止まり1時間前で、本流(塩見川)の方は
風 が当たっていたため、唯一の支流である富高川を釣り上がることにした。
(紹介:富高川写真)


意外とみんな行かない川であるが、私はとても好きな川である。
なぜなら、意外とおいしいポイントが多々あるからだ。
また、藻が自生していてストラクチャーもたくさんある。
さらに、ドシャローではあるが、藻と地形から魚の居着く場所はある程度絞ること
が できるので釣りやすい川である。
この川は風裏になることが多く、本流で釣りができないときにはここに来る。。。
ルーキー児玉は取りあえず、なげた。今回使用したルアーだが、この時期のベイトの色と大きさか
ら して、黒色と
9センチの
フローティングを使用した。
すると5投目にヒット!!
なんと今日は軽装備!!なんとショックリーダーが1.5号のナイロンライン!!
慎重にやりとりを行った。
私の春は来た!!!
チヌからの呪縛からようやく解き放たれる時がきた!!!(桜)
上がってきたのは
60UPのまるちゃん(※注 チビマルコではないですよ!)
そして、私のジンクス・・・・スズキが釣れると連発しない・・・・
このジンクスも次の瞬間吹き飛ばされることとなった。
なんと、15歩歩いてキャスト!!
・・・
3歩歩いてキャスト!!
かけ上がりで!!!!!
ドス!!ジジジジジィィィィィ・・・・!!!!!!!!!!!!
さっきのやつとは桁外れの引き!!
水中でぎらっ!!ででっ!!でかい!!
上げてみるとなんと
80UPのスズキ!!!
やってもうた!!!
っとふと目をやると口から何か物体が・・・きもい!!(ううっ)
これはなんだ??イカかと思ったが・・・骨があったのだ。
これを見た方で何か分かった方は是非教えてほしいです。お願いします。
最後にこのポーーーーズ!!!いつまでも若ありたいです。(21歳 春 )
PS
これが取材であったなら、enomo氏の記録を抜けたのに・・・(><)
enomo
ルーキー児玉の釣行記でした。
中々のサイズですね。アフターの固体とはいえデイケームこのサイズが出れば楽しかったでしょうね。
しかしリーダーが1.5と言うのは恐ろしい・・・
それはもう、
ショックリーダとは言わないのでは・・・(^^;)
エギングかぁ〜い!!!!

0