el cielo* blog*
about this site...
メインサイトの容量がいっぱいになってしまったのでこちらに最近の写真などUPしていこうかと思っています。 失敗作も多々あり。。。アドバイスなどよろしくお願いいたします。m(__)m
最近の記事
(無題)
うぐっ(; ̄Д ̄)
春
*☆ Merry Christmas ☆*
(無題)
(無題)
(無題)
わくわく。。。?
ぷち すらいど???
おうちつくり
あかたち @
きゃんでぃー
萌えw
で〜んでん
トレーニング?
記事カテゴリ
Diving (39)
@Cebu, '05.03 (3)
@Mabul, '04.12 (8)
@Cebu, '04.10 (21)
@Cebu,'04.08 (12)
Today (8)
そら (1)
@Cebu, '05.06 (4)
最近のコメント
ずっと童・貞で自…
on
で〜んでん
寝てるだけOK、…
on
で〜んでん
目隠しさせられて…
on
で〜んでん
例のコスプレイヤ…
on
で〜んでん
ぽっちゃり美人の…
on
で〜んでん
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2007年3月 (1)
2006年3月 (2)
2005年12月 (1)
2005年11月 (2)
2005年10月 (2)
2005年9月 (1)
2005年7月 (2)
2005年6月 (3)
2005年5月 (5)
2005年4月 (5)
2005年3月 (18)
2005年2月 (27)
2005年1月 (24)
2004年12月 (3)
el cielo
HAL's LOG
リンク集
el cielo
HAL's Ocean Park
ぷしゅう・くり〜む
まゆの休日
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
« どすこい
|
Main
|
あけまして »
2005/1/2
「カメラ」
Diving
ちょっとカメラのトラブルが続いています(ーー;
カメラのトラブル履歴?をつくってみました・・・
Divingのページにあります。
ストロボのTTLの確認ってどうやってすればいいのかしら??
カメラの前にストロボおいて、試してみたけどフル発光してたし・・・
0
投稿者: あやこ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:あやこ
2005/1/6 17:45
カメラ。。。
結局 フジのサービスにみてもらう事にしました。
頼むと引き取り&配達してくれるサービスがありました。(料金 900円)
自分で浜松町のサービスに持ち込むより安く?いけそうなので、それにすることにしました。
IOデータにフジでの対応の事を話したらもう一度交換してくれるとか。。。
でも、先にフジで見てもらってそれでダメならお願いすることにしました。
果たしてカメラの検査 どのくらい¥がかかるか不安なり〜(-_-;
投稿者:あやこ
2005/1/6 17:41
カメラ・・・
動作のあやしい Fine Pix。。。
カスタマーサポートにメールしたら早速お返事があった。
メディアのフォーマットをやり直してください。。。
→ 認識できないからフォーマットもできないのに〜
容量1GBまでしか使えません
→ 1GBのを使ってるんだけど・・・
MK−2でしか動作確認してません。
→それってどこのメーカーの??
説明書にもそんなこと書いてないけど・・・
と、腹の立つ回答しか返ってこないのでした(ーー;
やっぱ修理にださんといけんのかなぁ。
カメラ 宅急便で送るのはちょっと怖いしなぁ・・
投稿者:あやこ
2005/1/3 17:02
メインのストロボは、スレーブは、OFFと・・・φ(..)メモメモ
そっか。。。フルになるんだったら絞ればいいんだっ!!
TTLの気まぐれがなくそのほうが正確でもすもんねっ!
投稿者:HAL
2005/1/3 14:29
メインはスレーブオフです。
でないと近くの人のストロボに反応して光ってしま
うので...
サブが反応しちゃってもメインが生きてればオッ
ケーだからね。
TTLが完璧じゃない場合もあるので、「むむむ?」
と感じた時はフル発光にして絞って一枚!
おいしいネタにはおさえのショットも大事です。(^
^)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/hal_park/
投稿者:あやこ
2005/1/3 9:13
えっ( ̄□ ̄;
これでもまだトラブル少ないの??
何もなく順調に使いたいものだわ・・・(ーー;
TTLのスイッチは、緑になってるのですが、
なんだかフル発光くさいんですよね〜
マブールで使ってたときには、まったく光らなかったこともあったし・・・(ーー;
あ、あと今更なアホな質問なのですが
メインのストロボは、スイッチTTLとスレーブは、ONにするの?それともOFF??
コードレスのスレーブは、TTLとスレーブONだよね??
投稿者:HAL
2005/1/2 22:23
トラブル記録見てきました。
まだまだ少ない方だと思いますよ。(笑)
で、TTLの確認は裏側のランプで確認します。
オン/オフスイッチの内側の赤いランプはチャージ
ランプ。
もうひとつのスレーブスイッチの内側がTTLランプ
です。
発光したと同時にココが緑色に光ればTTLが聞いて
る証拠です。
一瞬なので見逃さないようチェックしてみてくださ
い。(^^)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/hal_park/
投稿者:あやこ
2005/1/2 19:56
ここだす
http://home.att.ne.jp/sea/cielo/diving_1.htm
teacup.ブログ “AutoPage”