2012/4/10
名瀬ー古仁屋・瀬戸内海の駅 2012年九州・沖縄クル〜ジング
ポリタンに水を頂いて、0730名瀬を出航、奄美大島を沿岸沿いに南下。
南東の風は島がブロックしてくれるので波もなく静穏。今日も竹内まりあと高橋真梨子のCDをガンガンかけて走る!
竹内まりあの「毎日がスペシャル」・・・・ボクのことかな・・・!?
奄美最西端・曽津高崎をかわしたころから島のブロックはなくなり向かい風15kt〜。

奄美大島と加計呂麻島に挟まれた大島海峡をタックタックで走る。
この辺を瀬戸内町といいます。瀬戸内海と風景が似ているからかな!?
クラブ旗もボロボロになちゃいました!

1330古仁屋港・瀬戸内海の駅(今年から海の駅に登録:無料)に入港。
コーラル橋の左の水路にあります。入り口が浅くなっているので要注意です。
近くには公園のトイレ、水道、風呂、コインランドリー、GS、居酒屋・・・何でもありの便利なところです。

**明日はまた、春の嵐か!?大雨が降りそうなので、此処で逗留します。
明後日、天候が落ち着いたら、徳之島・亀徳漁港に向かいます。
2
南東の風は島がブロックしてくれるので波もなく静穏。今日も竹内まりあと高橋真梨子のCDをガンガンかけて走る!
竹内まりあの「毎日がスペシャル」・・・・ボクのことかな・・・!?
奄美最西端・曽津高崎をかわしたころから島のブロックはなくなり向かい風15kt〜。

奄美大島と加計呂麻島に挟まれた大島海峡をタックタックで走る。
この辺を瀬戸内町といいます。瀬戸内海と風景が似ているからかな!?
クラブ旗もボロボロになちゃいました!

1330古仁屋港・瀬戸内海の駅(今年から海の駅に登録:無料)に入港。
コーラル橋の左の水路にあります。入り口が浅くなっているので要注意です。
近くには公園のトイレ、水道、風呂、コインランドリー、GS、居酒屋・・・何でもありの便利なところです。

**明日はまた、春の嵐か!?大雨が降りそうなので、此処で逗留します。
明後日、天候が落ち着いたら、徳之島・亀徳漁港に向かいます。

2012/4/11 11:33
投稿者:こんとれ〜る
2012/4/11 4:55
投稿者:フェニックス
昨晩はお電話致しましt
すいません
楽しそうに南下される
お二人と一緒に航海してる気分を
味わっております(^-^)
すいません
楽しそうに南下される
お二人と一緒に航海してる気分を
味わっております(^-^)
コメントのお返事は忙しくて出来なくてすいません。今日は逗留中でのんびりしています。
東北も速く春が来るといいですね!