2012/4/29
沖縄ー東海ヨットレース 2012年九州・沖縄クル〜ジング
昨日、やっと梅雨入りを発表しました。
今日は雨が降ったり、止んだりで梅雨空です。
今日は沖縄ー東海レースのスタート、11時に出航して、レース艇のマニューバーを楽しんだ!
最大艇ベンガル7(54ft)、あれ・・コントレールに手を振っている人がいる!?

土砂降りになってきた。スタート4分前マニューバー、長丁場なのにポシション争いが始まっている。

12:00さすがに全艇(14艇)ジャストスタート、飛び出したのはやはりベンガル7、Gustが続く・・・!
ベンガルのファーストホームは必須でしょうね!

30分ほど追いかけて、ボクもずぶ濡れになったので引き返しました。
*尚、「沖縄ー東海ヨットレース」を検索するとリアルタイムのポジションが見れます。
*本部半島沖で1艇が座礁!?視界の悪い中、暗礁が見えなかったのか・・・GPSをちゃんとモニターしていたか!?・・・残念。
**週間天気予報では4・5日〜は良さそう、3日の伊平屋島レースに参加します。
4
今日は雨が降ったり、止んだりで梅雨空です。
今日は沖縄ー東海レースのスタート、11時に出航して、レース艇のマニューバーを楽しんだ!
最大艇ベンガル7(54ft)、あれ・・コントレールに手を振っている人がいる!?

土砂降りになってきた。スタート4分前マニューバー、長丁場なのにポシション争いが始まっている。

12:00さすがに全艇(14艇)ジャストスタート、飛び出したのはやはりベンガル7、Gustが続く・・・!
ベンガルのファーストホームは必須でしょうね!

30分ほど追いかけて、ボクもずぶ濡れになったので引き返しました。
*尚、「沖縄ー東海ヨットレース」を検索するとリアルタイムのポジションが見れます。
*本部半島沖で1艇が座礁!?視界の悪い中、暗礁が見えなかったのか・・・GPSをちゃんとモニターしていたか!?・・・残念。
**週間天気予報では4・5日〜は良さそう、3日の伊平屋島レースに参加します。
