2012/6/7
池田港ー和歌山マリーナシティー 2012年九州・沖縄クル〜ジング
昨晩は新西の「祖国丸」の2人と夕食をし、アフターはコントレールで2次会、いろいろ泊地情報を交換しました。
朝6時過ぎに祖国丸は多度津に向けて出航、コントレールも1025の鳴門の転流に合わせて0630に出航。
鳴門海峡に近づくと転流時刻に合わせて本船が行列を作っていた。コントレールの前にすでに20隻位は前に行った!

11時からは直ぐに5ktの南流と予報、Maxは1345:8.9kt。11時までには通過したかった。

1055に鳴門大橋の北寄りの航路を通過!渦はまだ出来ていなかった。
しかし、漁船群が進路を塞いでいてあぶない、あぶない!!

順調に海峡通過したので、沼島はスルーしてまた、和歌山マリーナシティーへ!
明日はお昼前から雨の予報、逗留先を模索して、一番快適な和歌山を選択。
ここからなら一気に西宮へ帰れる・・・土曜日に朝出航すれば2時頃には甲子園に到着出来るでしょう!

係留費:1000円:平日1泊、黒潮温泉割引券付き(1000円→900円、タオルなし800円)
目の前が黒潮温泉です!!
2
朝6時過ぎに祖国丸は多度津に向けて出航、コントレールも1025の鳴門の転流に合わせて0630に出航。
鳴門海峡に近づくと転流時刻に合わせて本船が行列を作っていた。コントレールの前にすでに20隻位は前に行った!

11時からは直ぐに5ktの南流と予報、Maxは1345:8.9kt。11時までには通過したかった。

1055に鳴門大橋の北寄りの航路を通過!渦はまだ出来ていなかった。
しかし、漁船群が進路を塞いでいてあぶない、あぶない!!

順調に海峡通過したので、沼島はスルーしてまた、和歌山マリーナシティーへ!
明日はお昼前から雨の予報、逗留先を模索して、一番快適な和歌山を選択。
ここからなら一気に西宮へ帰れる・・・土曜日に朝出航すれば2時頃には甲子園に到着出来るでしょう!

係留費:1000円:平日1泊、黒潮温泉割引券付き(1000円→900円、タオルなし800円)
目の前が黒潮温泉です!!
