2010/8/9
方杭漁港→白浜・綱知らず 2010年紀伊水道クル〜ジング
方杭漁港の朝は肌寒いくらい!明け方毛布をかけていた!
静穏な港を7時過ぎに出航、周参見港に進路を向けたが・・・・
南方には積乱雲の群れが見える、スコールが始まっている。
白浜の町並みが見えてきた!白浜に招かれる様に進路を向けていた。
が、・・ここは多くの船舶が座礁している難所!?
白浜に行くことを決めてから、PCでdocomo dataを立ち上げnetでいろいろな情報を入手(先人から学べ・ブログを参考にした)。
港湾案内とGPSプロッターを観ながら緩速で暗礁群を避けた航路に進入!
折しも干潮の時間帯で暗礁達はお顔を見せていました!?
12時前に町内の中心にある「綱知らず桟橋」に着艇!
ここは名前の通り静穏な処、田辺湾汽船の所有桟橋で2000円/日、電気(200円)水道も使えるとてもありがたい桟橋です。(但し延長コード20mが必要)
町営温泉(300円)は数か所あり、桟橋の隣の「綱温泉」に直行!
夜は白浜海岸の「白良浜の湯」へ
食事は昼は目の前の「ラーメン亭もり」、夜は居酒屋「光」
いずれもGood!!
明日も台風4号の影響で雨模様・・ここに滞在します!!
写真は方杭漁港の堤防に着艇、向こうは温泉施設。
1
静穏な港を7時過ぎに出航、周参見港に進路を向けたが・・・・
南方には積乱雲の群れが見える、スコールが始まっている。
白浜の町並みが見えてきた!白浜に招かれる様に進路を向けていた。
が、・・ここは多くの船舶が座礁している難所!?
白浜に行くことを決めてから、PCでdocomo dataを立ち上げnetでいろいろな情報を入手(先人から学べ・ブログを参考にした)。
港湾案内とGPSプロッターを観ながら緩速で暗礁群を避けた航路に進入!
折しも干潮の時間帯で暗礁達はお顔を見せていました!?
12時前に町内の中心にある「綱知らず桟橋」に着艇!
ここは名前の通り静穏な処、田辺湾汽船の所有桟橋で2000円/日、電気(200円)水道も使えるとてもありがたい桟橋です。(但し延長コード20mが必要)
町営温泉(300円)は数か所あり、桟橋の隣の「綱温泉」に直行!
夜は白浜海岸の「白良浜の湯」へ
食事は昼は目の前の「ラーメン亭もり」、夜は居酒屋「光」
いずれもGood!!
明日も台風4号の影響で雨模様・・ここに滞在します!!
写真は方杭漁港の堤防に着艇、向こうは温泉施設。


2010/8/10 0:01
投稿者:K村
2010/8/9 23:45
投稿者:こんとれ〜る
現在、3艇、2艇は明日出航予定です。
明日、予約が入っているらしいが先着艇に横抱きする場合もあると担当の方が言ってました。
明日の夜は花火大会がここであるのでいろいろなボートが来て迷惑をかけるかもしれない・・とも言ってました。
明日、予約が入っているらしいが先着艇に横抱きする場合もあると担当の方が言ってました。
明日の夜は花火大会がここであるのでいろいろなボートが来て迷惑をかけるかもしれない・・とも言ってました。
2010/8/9 23:31
投稿者:K村
ポンツーンは余裕がありますか?明日入港します。
途中で予約してみます
現地でお会い出来ましたらよろしくお願いします。