2016/5/26
高知界隈の札所を周る 2016年四国一周お遍路さん
今日も朝から雨、しかし早朝から始動!(0700)
しとしと雨のビジターバース

高知は外洋からの要の港で、このバースに多くの内外のヨットが寄港します!
今日はレンタカーの返却時間が13時なので効率よく周ります。
44:32番札所・禅師峰寺

観音像が土佐湾を見下ろし、浦戸水道を出航する船の安全航海を念じています!
今の浦戸大橋を見渡せます!

47:29番札所・国分寺


49:28番札所・大日寺


立派な納帳所です
51:30番札所・善楽寺

立派な納帳所で、かわいい尼憎さんが記帳してくれました!

50:35番札所・清滝寺


観音像の下には真っ暗な回廊があり、頭をぶつけながら出てきました!
51:36番札所・青龍寺
須崎半島の先端に在ります

本堂まで長い階段を登ります

*予定していた6ヶ所の札所を全て巡礼して、レンタカーを返却、再度KYCのK氏にヨットまで送ってもらいました、ありがとうございました!
*高知ヨットクラブは水道・電気を完備し、自主管理・運営しています。

大型艇が多いのもIYCと良く似ています!
G氏の「フローラ」(SB32):乗られてはいないが良く手入れされています!

**明日は回復予報、室戸岬の室津漁港に向かいます。
2
しとしと雨のビジターバース

高知は外洋からの要の港で、このバースに多くの内外のヨットが寄港します!
今日はレンタカーの返却時間が13時なので効率よく周ります。
44:32番札所・禅師峰寺

観音像が土佐湾を見下ろし、浦戸水道を出航する船の安全航海を念じています!
今の浦戸大橋を見渡せます!

47:29番札所・国分寺


49:28番札所・大日寺


立派な納帳所です
51:30番札所・善楽寺

立派な納帳所で、かわいい尼憎さんが記帳してくれました!

50:35番札所・清滝寺


観音像の下には真っ暗な回廊があり、頭をぶつけながら出てきました!
51:36番札所・青龍寺
須崎半島の先端に在ります

本堂まで長い階段を登ります

*予定していた6ヶ所の札所を全て巡礼して、レンタカーを返却、再度KYCのK氏にヨットまで送ってもらいました、ありがとうございました!
*高知ヨットクラブは水道・電気を完備し、自主管理・運営しています。

大型艇が多いのもIYCと良く似ています!
G氏の「フローラ」(SB32):乗られてはいないが良く手入れされています!

**明日は回復予報、室戸岬の室津漁港に向かいます。
