2017/2/19
長航会 ヨットクラブ
長距離航海者懇話会の関西大集合が18日初めてKYCで開催された。
当初、すごいメンバーばかりなので、日本一周の実績ごときでは敷居が高く、参加を躊躇していたが、去年太平洋を往復した「TSUYOTAKA」の古賀さんが東京から来られるとのことで、阪神西宮駅へお迎えがてら、私も参加することにした。
新西ヨットハーバーのKYC会議室には約80人のセーラーが集まっていた!

この長航会の目的は実際に長距離航海した人、これから目指している人、いつかはと夢見ている人・・・・の情報交換の場と感じた。
今日の講演者の皆さんは、太平洋や世界一周の体験談で、とても興味深い内容だった。
カタマランで日本一周の体験談もあり、コントレ〜ルとは違った苦労があったようだ!
なによりも、さらに世界を目指すOld Saltはボクよりも年長の方ばかり!?
今年から、瀬戸内海モードに切り替えたコントレ〜ルの航海スイッチを見直さなければならない!
取りあえず、「長航会」に入会し、皆さまの航海記を勉強させて頂きます。
**19日(日)南西風が吹く、小春日和!
クラブ艇4−5ハイと西宮沖へ・・・

6−7m/sの良い風の中をNice Sailing!

今年、やっと2回目のSailing・・・このセールを揚げて、これからは数多く出航しよう!!
2
当初、すごいメンバーばかりなので、日本一周の実績ごときでは敷居が高く、参加を躊躇していたが、去年太平洋を往復した「TSUYOTAKA」の古賀さんが東京から来られるとのことで、阪神西宮駅へお迎えがてら、私も参加することにした。
新西ヨットハーバーのKYC会議室には約80人のセーラーが集まっていた!

この長航会の目的は実際に長距離航海した人、これから目指している人、いつかはと夢見ている人・・・・の情報交換の場と感じた。
今日の講演者の皆さんは、太平洋や世界一周の体験談で、とても興味深い内容だった。
カタマランで日本一周の体験談もあり、コントレ〜ルとは違った苦労があったようだ!
なによりも、さらに世界を目指すOld Saltはボクよりも年長の方ばかり!?
今年から、瀬戸内海モードに切り替えたコントレ〜ルの航海スイッチを見直さなければならない!
取りあえず、「長航会」に入会し、皆さまの航海記を勉強させて頂きます。
**19日(日)南西風が吹く、小春日和!
クラブ艇4−5ハイと西宮沖へ・・・

6−7m/sの良い風の中をNice Sailing!

今年、やっと2回目のSailing・・・このセールを揚げて、これからは数多く出航しよう!!

2019/1/28 16:21
投稿者:水野 真夫
2017/3/6 15:04
投稿者:フェニックス
長航海 入会されましたか
おめでとうございます。
おめでとうございます。
Masao Mizuno 水野 真夫でFacebookやってます