2011/4/19
出航!ー翼港 2011年日本海・佐渡ヶ島クル〜ジング
天気晴朗なれど波高し!?
西風の強風波浪・翼港は西=向かい風・・・
もう、待ち切れずに出航!
沖の波浪を避けようと六甲アイランド沖から神戸空港の内側へ・・・
しかし、白波は一層盛り上がって来た!
淡路島の東側に入ってやっと白波は小さくなった。
完全装備で乗りこんだがスプレーの洗礼を受けてびしょびしょ・・!
4時間かかって翼港に入港。初日から充実(!?)した航海でした。
明日は牛窓港の県営桟橋に向かいます。
翼港はポンツーンがリニュウアルされていて一層泊め安くなっていました!(写真)

**2012年4月1日より、大幅値上げ改定料金!
営業時間:平日 / AM 8:00 〜 PM 8:00、土・日・祝 / AM 6:00 〜 PM 8:00
ビジターバース:
係船・要予約・平日 [TEL:0799-74-1000 / FAX:0799-74-1001]
土・日・祝 [TEL:0799-75-2156 / FAX:0799-75-2157]
設備:ターミナル内にトイレ/ 有、電気・水道・給油 設備/ なし
料金:係船料/ 艇長1mあたり
4時間まで \130/m、 4〜6時間 \190/m、6〜8時間 \260/m、8〜24時間 \760/m
※平成24年4月1日より料金改定
清掃協力金 : \500/1日 ※ 釣りをされる方もお一人\500/1日
禁止事項:港内での遊泳、ジェットスキーは全面禁止です。
翼港 敷地内は火気厳禁です。(バーベキュー、花火禁止)
***これでは気軽に立ち寄れなくなった!?
0
西風の強風波浪・翼港は西=向かい風・・・
もう、待ち切れずに出航!
沖の波浪を避けようと六甲アイランド沖から神戸空港の内側へ・・・
しかし、白波は一層盛り上がって来た!
淡路島の東側に入ってやっと白波は小さくなった。
完全装備で乗りこんだがスプレーの洗礼を受けてびしょびしょ・・!
4時間かかって翼港に入港。初日から充実(!?)した航海でした。
明日は牛窓港の県営桟橋に向かいます。
翼港はポンツーンがリニュウアルされていて一層泊め安くなっていました!(写真)

**2012年4月1日より、大幅値上げ改定料金!
営業時間:平日 / AM 8:00 〜 PM 8:00、土・日・祝 / AM 6:00 〜 PM 8:00
ビジターバース:
係船・要予約・平日 [TEL:0799-74-1000 / FAX:0799-74-1001]
土・日・祝 [TEL:0799-75-2156 / FAX:0799-75-2157]
設備:ターミナル内にトイレ/ 有、電気・水道・給油 設備/ なし
料金:係船料/ 艇長1mあたり
4時間まで \130/m、 4〜6時間 \190/m、6〜8時間 \260/m、8〜24時間 \760/m
※平成24年4月1日より料金改定
清掃協力金 : \500/1日 ※ 釣りをされる方もお一人\500/1日
禁止事項:港内での遊泳、ジェットスキーは全面禁止です。
翼港 敷地内は火気厳禁です。(バーベキュー、花火禁止)
***これでは気軽に立ち寄れなくなった!?

2011/4/24 6:10
投稿者:フエニックス
出航おめでとうございます
http://blog.goo.ne.jp/oni2134