2020/12/21
レトロカー Family
極寒の日曜日、大阪湾の舞洲で開催された「昭和レトロ万博」にS2で行った!
いつも沖合から見ていた舞洲スポーツランド空の広場で「昭和レトロカー展示会」、初めて舞洲に上陸!
コロナ禍で空いているかと思いきや、舞洲大橋で大渋滞、ものすごい人と車の混雑で入場を躊躇したが、元会社の後輩が出展しているので、1時間待って入場!
広場は正に1970年代、昭和の時代にタイムスリップ!しかし観客は老若男女!?
新車のモーターショウはあまり人気がないが、レトロカーの人気はすごい!!

入場して直ぐに目に飛び込んで来たのがRX87(MAZDA Luce Rotary Cupe)

ボクが25才の時、最初に入手した車で、想い出が蘇り目から涙です!
6年物の中古を買って約10年トラブルと向き合いながら乗り続けたが、手放してしまった!

1970年製で50年間も乗り続けているオーナーに敬意です!
こちらが、後輩が自身の還暦記念に入手した1970年製の「240ZG」
小学生の頃にあこがれていた車を終に入手した!
資金だけではなく無類の情熱がないと出来ない、ボクは両方とも彼には及ばないが、せめてハンドルを握らせてもらった!

良く整備されているエンジン、今後一緒にツーリングするのが楽しみです!

展示だけでなくオークションも開催されていた。
最高の値が付いていたのが「TOYOTA2000GT」

なんと9000万円からスタート〜9500万円で落札!異常な世界だ!!
「MAZDAコスモスポーツ」も結構な値段が付いていた!

HONDA Sは500-600-800、S5がレアで高値でした!

NISSANシルビア、今でも美しいスタイルです!

スカイライン2000GTB、モーターレースで伝説の車!

日野コンテッサクーペ、RRの美しいクーペ!

初代NISSANブルーバード

ヨタハチとファミリアクーペ・・・欲しかったなあ!!

レトロカーはみな美しい!最近の車はみなごつい!?
カッコいいと美しいとは異なる、美しいものは車もヨットもそして人も憧れの対象ですね!!
会場から立ち去る時の後ろ髪が引かれる思いは、タイムスリップから現実に戻れとのサインか!?
今のS2は21年目、あと20年は維持しないとこのレトロカーには出展出来ない!
その時は92才・・・無理ですね!この世にいないかも!
でも少しでも長く乗り続けようと思いました!!
0
いつも沖合から見ていた舞洲スポーツランド空の広場で「昭和レトロカー展示会」、初めて舞洲に上陸!
コロナ禍で空いているかと思いきや、舞洲大橋で大渋滞、ものすごい人と車の混雑で入場を躊躇したが、元会社の後輩が出展しているので、1時間待って入場!
広場は正に1970年代、昭和の時代にタイムスリップ!しかし観客は老若男女!?
新車のモーターショウはあまり人気がないが、レトロカーの人気はすごい!!

入場して直ぐに目に飛び込んで来たのがRX87(MAZDA Luce Rotary Cupe)

ボクが25才の時、最初に入手した車で、想い出が蘇り目から涙です!
6年物の中古を買って約10年トラブルと向き合いながら乗り続けたが、手放してしまった!

1970年製で50年間も乗り続けているオーナーに敬意です!
こちらが、後輩が自身の還暦記念に入手した1970年製の「240ZG」

小学生の頃にあこがれていた車を終に入手した!
資金だけではなく無類の情熱がないと出来ない、ボクは両方とも彼には及ばないが、せめてハンドルを握らせてもらった!

良く整備されているエンジン、今後一緒にツーリングするのが楽しみです!

展示だけでなくオークションも開催されていた。
最高の値が付いていたのが「TOYOTA2000GT」

なんと9000万円からスタート〜9500万円で落札!異常な世界だ!!
「MAZDAコスモスポーツ」も結構な値段が付いていた!

HONDA Sは500-600-800、S5がレアで高値でした!

NISSANシルビア、今でも美しいスタイルです!

スカイライン2000GTB、モーターレースで伝説の車!

日野コンテッサクーペ、RRの美しいクーペ!

初代NISSANブルーバード

ヨタハチとファミリアクーペ・・・欲しかったなあ!!

レトロカーはみな美しい!最近の車はみなごつい!?
カッコいいと美しいとは異なる、美しいものは車もヨットもそして人も憧れの対象ですね!!
会場から立ち去る時の後ろ髪が引かれる思いは、タイムスリップから現実に戻れとのサインか!?
今のS2は21年目、あと20年は維持しないとこのレトロカーには出展出来ない!
その時は92才・・・無理ですね!この世にいないかも!
でも少しでも長く乗り続けようと思いました!!
