2022/5/9
梅雨の宜野湾マリーナ ヨットクラブ
今年のGWは巷では最大10日にもなるとのこと・・・
しかし、5月1日はヨット整備DIY俱楽部の今季最終2艇の下架日で、クレーンの玉掛け担当。
宜野湾マリーナの美帆号に誘われているが、GW中のANA便空席は無理と思いきや、なんと2日と6日は平日なので残席に余裕があった。
クルーペアも同行したいとのことで、彼らはJetStarの格安チケットをゲットし、那覇空港で集合、
コロナの影響でAirに乗るのは約2年ぶり、子供のようにワクワクして来る!?

那覇空港にお昼前に到着、ペアと3人でTaxiでまずは定番のステーキランチ

250gのテンダーロインをレアでペロリと・・・・

宜野湾マリーナのこの海の色に会うといつも癒される!

朝、仕事で来ていた元会社の後輩Tさんが会いに来てくれたがすれ違いになってしまった、
残念だが、彼の新艇には会いに来たよ!

どんよりとした曇り空、R-1の隣に新しいホテルが完成していた、Openしたばかりだが空室が多い。
初日は美帆号のSご夫妻とR-1裏の魚升で宴会

3日、明日から梅雨入りらしいが、沖縄らしい太陽が見えた!

風は7-8m/s、波高2-3m、座間味行きは諦めてチービシまでSailing!

徐々に風波が強くなり、帰路は10m/s、3-5mとなり、早めに切り上げて正解だった!

ディナーはMoonOcianHotel正面の新しく出来た居酒屋へお試し食事

夕日が一番美味しかった!?

イワッチのベストショット!

此処は早めに切り上げて。二次会は定番の焼き鳥もんぜんへ

店内は狭くて3人しか入れない(先客が2人いた)

外にペアが陣取り、焼き鳥宴会
テークアウトの店だが、焼き鳥は安くて旨い、しかも下地島想い出の「宮の華」を置いているので、宜野湾マリーナに来たら必ず立ち寄りたい店です。

夜の新しいPrince Hotelは空室が目立つ!
室料を格安にしてくれたら宿泊してみたい

4日、今日から沖縄は梅雨入り、雨は沖縄らしく断続的に雨が降る
こんな日はSailingは諦めてヨットの整備と、食事を楽しく・・・に限る
ランチは近くの沖縄そばへ

風速計のプロペラが動かないのでオリーブ号のSさんに取りに登ってもらった!

夕食は泊漁港の市場でゲットした本マグロ三昧

ゴーヤチャンプルは美帆号Sさんの手料理

オリーブ号Sさんを招待してオリオンビールと泡盛でキャビンパーティー

5日、今日も雨
昨日取り降ろした風速計を分解整備、スタックした原因は塩を噛んでいたようだ!?

修理したプロペラを通りがかったSさんにまた昇って取り付けてもらった!
今夜もSさんを招待してキャビンパーティー、巨大なステーキ肉をフライパンで・・・

毎晩食って飲んで・・・体重増加は避けられない・・
長崎県壱岐島からヨットで来て宜野湾マリーナに住み着いているオリーブ号(First285)と共有点があり、泊地情報などで盛り上がる

そしてサプライズケーキが・・・

明日はボクの74回目の誕生日、Sご夫妻の?回目の結婚記念日とのこと!
6日、三栄で今が旬の生モズクを買い込んでTaxiで空港へ、約20分:3000円
那覇空港から伊丹空港まで約1時間40分、便利なマリーナだ!
**皆様ありがとうございました、美味しく楽しいGWでした!!
0
しかし、5月1日はヨット整備DIY俱楽部の今季最終2艇の下架日で、クレーンの玉掛け担当。
宜野湾マリーナの美帆号に誘われているが、GW中のANA便空席は無理と思いきや、なんと2日と6日は平日なので残席に余裕があった。
クルーペアも同行したいとのことで、彼らはJetStarの格安チケットをゲットし、那覇空港で集合、
コロナの影響でAirに乗るのは約2年ぶり、子供のようにワクワクして来る!?

那覇空港にお昼前に到着、ペアと3人でTaxiでまずは定番のステーキランチ

250gのテンダーロインをレアでペロリと・・・・

宜野湾マリーナのこの海の色に会うといつも癒される!

朝、仕事で来ていた元会社の後輩Tさんが会いに来てくれたがすれ違いになってしまった、
残念だが、彼の新艇には会いに来たよ!

どんよりとした曇り空、R-1の隣に新しいホテルが完成していた、Openしたばかりだが空室が多い。
初日は美帆号のSご夫妻とR-1裏の魚升で宴会

3日、明日から梅雨入りらしいが、沖縄らしい太陽が見えた!

風は7-8m/s、波高2-3m、座間味行きは諦めてチービシまでSailing!

徐々に風波が強くなり、帰路は10m/s、3-5mとなり、早めに切り上げて正解だった!

ディナーはMoonOcianHotel正面の新しく出来た居酒屋へお試し食事

夕日が一番美味しかった!?

イワッチのベストショット!

此処は早めに切り上げて。二次会は定番の焼き鳥もんぜんへ

店内は狭くて3人しか入れない(先客が2人いた)

外にペアが陣取り、焼き鳥宴会
テークアウトの店だが、焼き鳥は安くて旨い、しかも下地島想い出の「宮の華」を置いているので、宜野湾マリーナに来たら必ず立ち寄りたい店です。

夜の新しいPrince Hotelは空室が目立つ!
室料を格安にしてくれたら宿泊してみたい

4日、今日から沖縄は梅雨入り、雨は沖縄らしく断続的に雨が降る
こんな日はSailingは諦めてヨットの整備と、食事を楽しく・・・に限る
ランチは近くの沖縄そばへ

風速計のプロペラが動かないのでオリーブ号のSさんに取りに登ってもらった!

夕食は泊漁港の市場でゲットした本マグロ三昧

ゴーヤチャンプルは美帆号Sさんの手料理

オリーブ号Sさんを招待してオリオンビールと泡盛でキャビンパーティー

5日、今日も雨
昨日取り降ろした風速計を分解整備、スタックした原因は塩を噛んでいたようだ!?

修理したプロペラを通りがかったSさんにまた昇って取り付けてもらった!
今夜もSさんを招待してキャビンパーティー、巨大なステーキ肉をフライパンで・・・

毎晩食って飲んで・・・体重増加は避けられない・・
長崎県壱岐島からヨットで来て宜野湾マリーナに住み着いているオリーブ号(First285)と共有点があり、泊地情報などで盛り上がる

そしてサプライズケーキが・・・

明日はボクの74回目の誕生日、Sご夫妻の?回目の結婚記念日とのこと!
6日、三栄で今が旬の生モズクを買い込んでTaxiで空港へ、約20分:3000円
那覇空港から伊丹空港まで約1時間40分、便利なマリーナだ!
**皆様ありがとうございました、美味しく楽しいGWでした!!
