ジェロさん
こんばんは。
私の車の場合は、標準電装品で言えば、車のトリップメーター、オイル交換等メンテナンスサイクル関連の記録、エアコンの設定温度などです。
社外電装品で言えば、ドラレコの日時をはじめとする各種設定、オーディオの音質等の設定をはじめとする設定、ヘッドアップディスプレイのマニュアル設定値などです。
私の車はバッテリー交換時のメモリーバックアップはどうしても必要と言う事はありませんが、新しい車で特に高級車などはバッテリーを交換する際に車両ECUが盗難等異常を検出する車もあるようで、そういう車はバッテリー交換するとセキュリティロックを解除しないとエンジン始動できなく設定されている車種もあるそうです。聞いた話です。
https://sea.ap.teacup.com/delsolbeat/