2022/3/16
見どころ満載 黄金崎 海の情報
日曜日は久しぶりに黄金崎でダイビング

水温17度 透視度10m
エントリーすぐのダイちゃん
はっやーい(^^)/

砂地には大きなサザナミフグ
とモヨウフグが

わかりずらいと言われた
小さなカエルアンコウ
動いていたので
すぐにゲット!

他のグループが撮影中ですぐにわかった
タカクラダツ

ケーソンのイロカエルアンコウ
ちょっと手こずるが・・・

一番てこずったのが
大きなオオモンカエルアンコウ
だって
岩の下の方なんだもん

エリアの東側を捜索して見つけた
オオウミウマ
うれしかった(^^♪

ご飯どころはどこも混んでいたので
出来立ての
峠のハンバーグ屋
講釈のおおい親父でしたが
熱々のハンバーグ(^^♪
0

水温17度 透視度10m
エントリーすぐのダイちゃん
はっやーい(^^)/

砂地には大きなサザナミフグ
とモヨウフグが

わかりずらいと言われた
小さなカエルアンコウ
動いていたので
すぐにゲット!

他のグループが撮影中ですぐにわかった
タカクラダツ

ケーソンのイロカエルアンコウ
ちょっと手こずるが・・・

一番てこずったのが
大きなオオモンカエルアンコウ
だって
岩の下の方なんだもん

エリアの東側を捜索して見つけた
オオウミウマ
うれしかった(^^♪

ご飯どころはどこも混んでいたので
出来立ての
峠のハンバーグ屋
講釈のおおい親父でしたが
熱々のハンバーグ(^^♪
