DDエアリィカスタム
2011/5/25 | 投稿者: こたつねこ
えー、前回唐突に登場しましたが、実はドルパ25アフターでエアリィをゲットしました。
デフォ状態も紹介せず、いきなりカスタムの実行となりましたが、その作業も一応終了。
このような感じに↓


改修点
・眉毛リペイント
・唇のリペイント
・上唇部分の削り(下の方で箇所を図示)
・アイホール裏を削り、アイのフィッティング作業
・チーク等の追加
なお、アイはDDネリスの物です。
若干、向かって右上に視線を向けています。


↓デフォとの比較。
丸で囲った場所が削りを入れた所です。

↓非常にわかりにくいと思いますが、唇周りの形状が変わっています。

あと、拍手の方に質問を頂いたのですが、私の眉毛の描き方の紹介。
1.CADでラインを描く
2.透明のラベルシートに印刷
3.ラインに沿って切り抜く
4.シートをヘッドに貼る→マスキング
5.エアブラシで塗装
↓ラベルシート。
画像はセイバーリリィをカスタムした時の物です。

番号を振ってあるのは、全て大きさが違うからです。
ヘッドにあてがって、ベストのサイズをチョイスしてます。
少し長くなりましたが、以上、エアリィカスタムでした。
・・・ネリスは絶賛頓挫中です(苦笑
44
デフォ状態も紹介せず、いきなりカスタムの実行となりましたが、その作業も一応終了。
このような感じに↓


改修点
・眉毛リペイント
・唇のリペイント
・上唇部分の削り(下の方で箇所を図示)
・アイホール裏を削り、アイのフィッティング作業
・チーク等の追加
なお、アイはDDネリスの物です。
若干、向かって右上に視線を向けています。


↓デフォとの比較。
丸で囲った場所が削りを入れた所です。

↓非常にわかりにくいと思いますが、唇周りの形状が変わっています。

あと、拍手の方に質問を頂いたのですが、私の眉毛の描き方の紹介。
1.CADでラインを描く
2.透明のラベルシートに印刷
3.ラインに沿って切り抜く
4.シートをヘッドに貼る→マスキング
5.エアブラシで塗装
↓ラベルシート。
画像はセイバーリリィをカスタムした時の物です。

番号を振ってあるのは、全て大きさが違うからです。
ヘッドにあてがって、ベストのサイズをチョイスしてます。
少し長くなりましたが、以上、エアリィカスタムでした。
・・・ネリスは絶賛頓挫中です(苦笑

2011/5/27 6:16
投稿者:こたつねこ
2011/5/26 19:22
投稿者:R−SNMK
こんばんわ〜。
やっぱりエアリィだったんですね。
ちょっと困ったようなこの表情イイですよ。
私もカスタムの際はHAPPY DOLLS PLUSさんの眉マスキングシートを使ってます。
やっぱり仕上がりがキレイですからね。
自分もカスタムしたくなってきたっ。
でももう増やせないなぁ。
http://www3.ic-net.or.jp/~eal00417/index.html
やっぱりエアリィだったんですね。
ちょっと困ったようなこの表情イイですよ。
私もカスタムの際はHAPPY DOLLS PLUSさんの眉マスキングシートを使ってます。
やっぱり仕上がりがキレイですからね。
自分もカスタムしたくなってきたっ。
でももう増やせないなぁ。
http://www3.ic-net.or.jp/~eal00417/index.html
ども、こんにちは。
>ちょっと困ったようなこの表情イイですよ。
どもでっすー。
DDのパッケージの絵も少しハニカミな感じなんですよね。
そのイメージを還元してみました。
>私もカスタムの際はHAPPY DOLLS PLUSさんの眉マスキングシートを使ってます。
やっぱり仕上がりがキレイですからね。
おお、私も1度試しに購入した事があります。
やっぱり左右対称に描くというのが一番難しいと思うので、マスキングがお手軽ですよね。
>自分もカスタムしたくなってきたっ。
でももう増やせないなぁ。
カスタム、楽しいですよね。
私の場合は新規にDDが増えても、最終的にヘッドだけになってる事が(-▽-;)
不要な物(?)は安価で友人に譲ったりしてます。