DDS-15mm
2012/1/29 | 投稿者: こたつねこ
えー、今回はDDSの身長を低くする改造など。
DDとDDSは約3cm程度の身長差なので、そこまで違いがありません。
そこでフレーム等を詰めて、少々目立つように↓

↓上半身内部フレーム
左が改造後、右がデフォルトです。

3連の筒状になっている箇所をカットして詰めます。
約7mmカット。
筒状の部分に挿入されるオス側ピンも合わせてカットする必要があります。3箇所。
身長詰めには関係ありませんが、
首パーツはアイドール等で購入したディーラー製の物に換えてます。
↓次に足も詰めます。
外皮を約8mmカット。画像は詰めた後の物です。

こちらも足首パーツに挿入するオス側フレーム先端を同じ長さカットします。
えー、だいぶ画像は端折りましたが、加工は以上です。
合計で約15mm短縮した感じです。
これだけでも意外と身長差が出て、妹キャラっぽい感じに↓


ウチのアキラもだいぶ手を加えて、理想な感じになってきた印象です。
28
DDとDDSは約3cm程度の身長差なので、そこまで違いがありません。
そこでフレーム等を詰めて、少々目立つように↓

↓上半身内部フレーム
左が改造後、右がデフォルトです。

3連の筒状になっている箇所をカットして詰めます。
約7mmカット。
筒状の部分に挿入されるオス側ピンも合わせてカットする必要があります。3箇所。
身長詰めには関係ありませんが、
首パーツはアイドール等で購入したディーラー製の物に換えてます。
↓次に足も詰めます。
外皮を約8mmカット。画像は詰めた後の物です。

こちらも足首パーツに挿入するオス側フレーム先端を同じ長さカットします。
えー、だいぶ画像は端折りましたが、加工は以上です。
合計で約15mm短縮した感じです。
これだけでも意外と身長差が出て、妹キャラっぽい感じに↓


ウチのアキラもだいぶ手を加えて、理想な感じになってきた印象です。

タグ: ドルフィードリームシスター DDS
2012/2/6 20:54
投稿者:こたつねこ
2012/2/5 20:21
投稿者:ma(≧∇≦)海@希羅里
お久しぶりです(*´∀`*)
参考になりました。実は以前使っていた改造したDDのボディがあって(首のジョイント方式を変更したので今は使っていない)、改造しようかなと思っています。
DDSのボディはまだボークス店頭で単体販売されていないので実物は見たことがありません。
そろそろ新しい子を作ろうかなと思っています。
http://ma-si-58e.blog.so-net.ne.jp/
参考になりました。実は以前使っていた改造したDDのボディがあって(首のジョイント方式を変更したので今は使っていない)、改造しようかなと思っています。
DDSのボディはまだボークス店頭で単体販売されていないので実物は見たことがありません。
そろそろ新しい子を作ろうかなと思っています。
http://ma-si-58e.blog.so-net.ne.jp/
ども、こちらこそお久しぶりです。
>参考になりました。実は以前使っていた改造したDDのボディがあって(首のジョイント方式を変更したので今は使っていない)、改造しようかなと思っています。
素体の改造も中々面白いですよね。
複数あれば●●専用みたい感じで、何かに特化した物を作るのもいいかもです。
>DDSのボディはまだボークス店頭で単体販売されていないので実物は見たことがありません。
パーツ単位ですと販売されてますね。
全部組み合わせるとヘッド以外、揃うようですが(笑
軸受けにクラックが入る等の不具合も当初はありましたが、
最新のロットでは対策済みの物が出荷された模様です。