本日も快晴!
風は強めの東風。
各ポイントのうねりの影響は昨日同様やや大きめ。
本日(ゆ)が午前ラウラウ、午後2ボートでインリーフへ。
やはりどこのポイントも”楽”ではないらしい。
それでも元気にワイワイしながら潜りに行った小学生ダイバー達。
遠目にそのグループを見ると、、、、(ゆ)は完全にその子達に圧倒されてる。
(ゆ)の背中から「若いっていいなぁ〜光線」が出てました(笑)
今日は日曜日なんですがとても静か、、と言うか、明日のクリスマスイブに備えてエネルギー充填中といったところ。
本来日曜日はビーチ沿いに多くの人々がBBQをしているのですが本日はほとんど見当たらない。
年中行事の中で1or2を争うクリスマスイブが明日に迫り、サイパン住民の多くは準備万端!いつでもスタートOKだぜ!、、と、明日のパーティーの主役を虎視眈々と狙っているのか、、、。
嵐の前の静けさ同様、雰囲気に何かオーラを感じる本日の静かな日曜日です。
クリスマスツリーほど目を惹く物ではないですが、、、、
海の中の自然物の”飾り物”です。
イルミネーションのようにキラキラと派手には光りませんが、充分に魅力あると私は思います。
ダイバーしか見る事の出来ない贅沢な”飾り物”と思いません?
先日の朝、とっても綺麗な虹が出てました。
濃い色できっちりと半円を描いていました。
建物が多い都会では見れない光と雨の作り出す”芸術”でしょう。
両方とも”南の島に住むダイバー”の特権な風景です。
浦じい

0