朝の空は、
こ〜んな黒い雲が(写真の)右から左へと〜ても速く流れる”気分の重くなる”空。
台風のシッポがまだサイパンにかかる。
雨は少なく強風を受けなければ温か。
ダイビングは、びーちではグロットがどうにか。
ボートはインリーフ。水面が波々してて辛そう。
それ以外はアウト! です。
朝から身体が重い。
動いてないから太ったのか、気圧のせいか(神経痛?)、はたまた風邪か?
昨晩、完璧に閉ざしてしまった鼻詰まりは幾分解消したが、タンク2本背負ってる感じの身体の重さ。
このままでは”ダレた”一日になってしまう。
いかんいかん!
このコのように、
背筋を伸ばしてシャッキ!としなければ。
で、気分をスッキリさせに庭に出ると、家に壁にクモが。
体長7〜8mm。
あまり見掛けない色合いのクモだったので”マクロ魂”に火がつき家からマクロレンズを持ってきて撮影。
動くのであまり上手くは撮れなかったが、、、、、、珍しいでしょ! ミドリって。
幼体なのか成体なのかも分からず。
まぁあまり調べる気も無いんだけど、、、。
でも、このコのおかげで”目が冴えた”となった。
感謝です、クモ。
今晩は日本人会主催の秋祭りがガラパンのメインストリート「パセオデマリアナス」で開催します。
日本人経営の飲食店がこの晩だけ出店を出し、盆踊りなども行われる。
出店での買い物は、
この小判を使う。
この辺がお遊び感覚が有ってイイでしょ!!
また、毎年日本から「よさこい」の方々がボランティアで来島してくれ、お祭りを盛り上げてくれる。
が、彼らを乗せた飛行機、無事着いたかな?
なにはともあれこのまま雨にならずお祭りが盛り上がることを願って、、、。

0