2009/9/17
本堂が終わって半年、ようやく庫裏(くり)の建設が始まりました。
本堂と共に数十年来の懸案、試行錯誤の連続、お金よりも多方面で“気”を遣うことの連続・・・。まあ、でも面白いですよ。門徒の方々と仲良くなれますし、いろんな事を教えて頂けますしね。
真光寺の建物配置はややこしく、庫裏と称してよい小さい建物が3棟あり、管理人の秘密基地、犬小屋も三か所くらいあり(犬は一匹だが・・・)、いろいろと無駄も多く大変なのですヨォ
。
・・・でも建築の世界では制約が多ければ多いほど面白いものが出来る、といいますね。「居心地が好い」、と言われるお寺を目指しています。
ほんの2週間ほど前の写真ですが、急ピッチで進んでおります(手抜き、などというのではありません!)。


0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。