「ソルトチャプター第3戦 ベイトブレスCUP」
トーナメント
今年最後のトーナメント
「ソルトチャプター宮城 第3戦 ベイトブレスCUP」
KATSUさんと2人で参加してきました

。
前日までの暴風とウネリで当日はどーなる事か心配でしたが、前夜の強い西風のお陰でウネリが治まり、磯での釣りが出来るくらいまでにコンディションが回復
話によると、水色は白濁してるがバイトはある!との事
お立ちに立つ為に男の強い釣りをするか

それとも小さいリグでキーパーをキャッチしてリミットメイクで刻むか

悩みました

しかし、しばらくウエインしてない事もあり、刻んでウエインを目標にプランを立てます
会場に到着すると、いつもの顔ぶれが揃っていました

シーバスフリーク、SEARCH、NoBites、UMIMAN、RANDOM、AllRange… など
開会式が終わり、一斉にスタートです





いつもなら雄勝方面に行くんですが、今回は牡鹿半島方面へ
気になる磯がありまして

航空写真でしか確認していない未知な磯
と言っても漁港のすぐ脇なんだけどね

結構、みんなスルーする感じの漁港
到着して準備をして、作業している漁師さんに声をかけてみます
「おはよーございま〜す。車、ここで邪魔になりませんか?すぐそこの磯に釣りに行きたいんですが…」
漁師「あ〜そこなら邪魔なんね〜がら大丈夫だ〜。あんちゃん、なに釣っさきたのや〜?」
「アイナ…… ネウです。この辺、ネウ釣れますか?」
漁師「 ネウが〜… まだ早ぇ〜んでね〜が〜。オラ達の籠さもあんまり入んね〜もんなぁ〜…」
「そーすか〜… じゃ〜ちょこっとその辺でやらせてもらいます」
漁師「あいよ、頑張らいんよ〜」
磯へ渡り、手前の足元から探ります。 すぐに
コココン、コココン
小さいバイト
スルー
すると
ググン!
難なくキャッチの30半ばのアイナメ

まず1本目〜

ウエイン出来る〜
キャストする度にバイトがある
開始30分くらいで30弱を2本追加して早くもリミットメイク
ここ魚居るね〜

よ〜し、これから入れ替えだ〜
すぐに、入れ替えならない25cmくらいのを1本、またすぐに同サイズをキャッチした時に…
事件はおきた

50mくらい離れている漁師さん達の会話が耳に飛び込んできた
漁師「あれ〜見ろっちゃや〜 さっきのあんちゃん、ネウっこ3、4本釣ったどわ〜 ネウへって来たんだっちゃ〜 籠かげっぺっちゃや〜」
(おい、見てみろよ〜 さっきのお兄ちゃん、アイナメ3、4匹あっと言う間に釣ってしまったよ〜 アイナメ入って来たんだね〜 よ〜し籠を仕掛けに行こうぜよ〜)
…
…
…
は? カゴ?
船に籠を約20個くらいと、おんちゃん3人。 見てると俺の方に寄ってくる
そして、磯の根元から籠を、
ジャポ〜ン…
ジャポ〜ン…
ジャポ〜ン…
籠と籠はロープで繋がれている
俺の目の前、約10mの距離
ジャポ〜ン…
ジャポ〜ン…
ジャポ〜ン…
やられた…
磯ぎわグルッと籠とロープ…
酷すぎる…
漁師は陸でブイに付いた貝を取る作業をしていた。
その作業をしながら視界に入る俺の釣りを見ていた。
俺がポンポン魚を釣るもんだから魚が居ると確信した。
漁師はその時思った。(と思う)
籠を仕掛けよう
メインに考えてた磯の先端も籠だらけ…
キャストしてみるもロープに引っかかり釣りにくい
このポイントは諦めました
仕方ない… 漁師さんも生活がかかってると思うけど、釣った魚を全部持ってくわけじゃないんだから俺が居なくなってから籠をかけてほしかった
気を取り直して違う磯へ移動
入ろうと思ってた磯には先行者が SEARCHのジーコ君の車です
ここも諦め大きく移動
今度は勝負をかけに雄勝方面へ
みんなが叩いたであろう磯だけど、丁寧に探れば…
ノーバイト
その時点で11時半過ぎ…
会場付近で入れ替えを狙って、女川港へ
到着すると、ラウリー中村氏とバッティング(笑)
話をすると中村さんも同じ考えでした
しかし入れ替えできず、朝の3本の魚でウエイン 3本合わせて13??g
まっ、仕方ない これがトーナメント
何が起きるかわからないのがトーナメントだからね
雄勝へ向かったKATSUさんもリミットメイクでウエイン
表彰式です。
次々に名前が呼ばれます。
10位、KATSUさん

頑張りました
9位…
8位…
7位…
あれ? 俺の名前が呼ばれない
もしかして〜

5位入賞だったりして〜
6位…
俺でした

トーナメントは甘くない
そんな事はわかってる


けど悔しい
入賞された方々です。
4位入賞のトザ@さんはAOY

おめでとうございます。
優勝はSEARCH Ryuichiアニキ

去年も優勝して今年も優勝

勝てませんね

すごいの一言
運営スタッフの皆様、参加された皆様、大変お疲れ様でした

そしてベイトブレスの社長さん、沢山の賞品ありがとう御座います。
入賞された皆様、おめでとうございます
まだまだ勉強が足りませんでした
近々、NoBitesさんとの懇親バトルがありますので、皆さんお楽しみに