ソルトチャプター第4戦 ベイトブレス杯に参戦してきました。
メンバーからは、KATSUさん、イセタカ、菊ちゃん、準メンバーのヒロと俺の5名!
会場の桃浦漁港に参加者が次々に集まって来ました。
クラクションの合図でスタートです。
俺達5人は、小竹浜と折浜の間の磯に散らばりビッグフィッシュを狙います。
目標は、リミットメイク!
しかし風は強いわ水色は悪いわ、前日のプラの情報を聞けば渋いとの事…
ロープでKATSUさんと磯に降ります。
しばらく探るが小さい魚が悪戯してくるだけ…
こんな魚じゃない!もっとデカイ奴が欲しい!
小さいバイトはスルーしてひたすらいいバイトを探します。
KATSUさんは、小さいが1本アイナメをキャッチしたとのこと。
小さいのでもウェインした方がいいのか…
このままデカイのを探した方がいいのか…
この渋いコンディションだから、一発勝負してやる…お立ちかホゲるか…
みんなに電話して状況を聞いてみる。
菊ちゃんが小さいアイナメ2本、イセタカが小さいアイナメ1本、ヒロがバラし1回のみ…
マジ厳しい…
フックサイズ下げて小さいの狙いか…悩む…
そのうち、バイトすら無くなってしまった…
移動か…
KATSUさんを残し、移動を決意!
車を停めて簡単に入れる小磯をランガンする事にしました。
移動した磯は、車を停めて10分くらいで入れる磯。
足場は高いが風を交わせる場所なので、丁寧にボトムを探れます。
何投かすると、押さえ込むようなバイト!
ググ〜〜っとティップが入ります。
ベッコウっぽい!
大きくあわせるとすっぽぬけ…(;o;)
多分、まぁまぁデカイ魚見っけ♪
ここは、慎重に行こう。
ポイントを休ませてからこの魚を狙いに来るとして一旦、この磯を離れ近くの小磯に移動です。
ここはバイトは有るものの小さいアイナメが悪戯してるだけ…
この場所は早めに見切りをつけ、さっきの場所へ移動しようと山を登ってるとき、KATSUさんから着信!
暴風雪警報が出たから中止だって!
え?…中止?
俺、まだノーフィッシュですけど?
あのベッコウ捕りたかった…(;o;)
でも中止なら仕方ないか…
この大会は、ノーカウントになるのかな?
また、日を改めて試合するのかな?
とりあえず仲間に連絡して折浜に集合させる事にしました。
中止命令だから仕方ない…
安全が優先だ!
みんなと会場へ戻る事にしました。
会場に戻ると…
検量してる…( TДT)
マジで?
何で?中止じゃん…
あ〜、なんなら少し帰り遅くても釣れるかわかんないけど、あのバイト拾いたかったなぁー…
後から聞いた話だと、競技時間半分過ぎると試合は成立するらしい…(;o;)
ウェインは、KATSUさんと菊ちゃん、イセタカの3名!(KATSUさんの写真撮りぱぐってしまった…ご免なさい)
俺とヒロはNFで帰着申告…
無念…
いや、腕がないからこんな結果になったんだ…修行し直しです。
お立ちの皆さん、おめでとう御座います♪

シーバスフリーク、SEARCH、やっぱり強いです。
解散したあと、5人でラーメン屋で反省会!
納得行かない、て言うか魚を掛けてない俺とヒロは、女川に車を向けました。居残り練習です。
しかし釣れるのは、こんなのばっかり…
デカイの何処にいるんだ…早くいい釣りがしたい…
運営にあたられた皆さん、参加された皆さん、大変お疲れさまでした。
次回まで修行しておきますので、また宜しくお願い致します。
メンバーのみんなもお疲れさまでした。