ご無沙汰です。皆さんは
今、シーバスですか?フラット?それともロック?バスやエリアの人もいるでしょう(^O^)
え?
俺ですか?
俺は…
「鯰」 です(^w^)
DAYSPROUT鯰ステーションズのモニターでお世話になることになりまして、一生懸命に鯰を追いかけて、あっち行ったりこっち行ったり…
なかなか70upに出会えず、寝れない日々を送っております…ウソ(^w^)
今時期は、田んぼの水を抜いたり水を入れたりと、水路の水の量が地域によって違います。
いつも釣れるエリアを開拓して夜な夜なウロウロしている訳ですが、しかし鯰アングラー増えたっすね…(^_^;)
先日、ポイントに着いたら先行者が釣り終わったのか、ロッドを片付けてたので声をかけてみました。
SHIN「こんばんはー、鯰ですか?どーでした?」
先行者「全然ダメですね〜丁寧に攻めたんだけど一発も出ませんでした…なんでなんすかねぇ〜( ´△`)」
SHIN「ちょっと、ここでやらせてもらっても大丈夫ですか?」
先行者「いいですよ。俺、違う場所に行きますから。じゃ、頑張って下さいね〜」
って、移動していった。
ダウンキャストで下流に釣り歩く。
鯰が着いていそうな場所にキャストしても、やはりバイト無し…
さっき先行者が攻めたばかりだし当たり前か…しかし、雰囲気はあるのになぜ捕食音も聞こえない…
水温?
濁り?
音が違う?
波動?
アクションは大人しい方がいい?逆にアピール強い方がいいか?
色々考える…
(この考えてる時が楽しい(^^)!)
下流に歩いて行くとゴミ溜まりを発見!
ルアーを流しゴミ溜まりに引っ掛けてシェイク!
ボシュッ!
一発でのってくれた鯰がコチラ。
ちょっとピンボケですみません(^_^;)
Rod: 鯰stations
Beardbaron custom Bc-69M
Lure: 鯰stations Jeffreyオレンジな脱皮クロー
魚いるじゃ〜ん\(^o^)/
しかしその後、5ボッシュのみ…フッキングならず…
でも、先行者が1バイトもとれなかったのに6ボッシュ1髭って、いい方ですよね〜?(^o^)v
魚を出してくれたジェフリーのお陰かな?(^w^)
まだまだ開拓して、早く70捕りたいですね〜(^w^)
誰か付き合って下さい(笑)
鯰ステーションズはコチラ↓
http://daysprout-fishing.jp/commodity.html?commodity_id=13