昨日キープしたセイゴ2尾、
またしても楽楽楽八事店さんに持ち込んで調理してもらいました。
久しぶりの釣行、久しぶりに陽の光を浴びたおかげで、
思ったより疲れてたので…。
(普段どんだけ不健康な生活をしてるのじゃ)
しかし、何しろ時間が経っていたので、
身がしまりすぎて、残念ながらお造りには向かないとのこと。
なので、塩焼きと唐揚げにしていただくことに。
塩焼きは34cm。

担当してくれた板さんいわく、
「結構しっかり焼いたのですが、それでも脂が乗って身がふわふわ。
さすがにこの時期は旬ですね」
その言葉通り、そして自分で釣った魚ということもあって、
それはそれはうまいこと!
唐揚げは24cm。

こちらもホクホク!
サイズが小さかったことも幸いして、
2度揚げした頭と中骨もバリバリといただきました。
で、魚の上手な持ち帰り方まで教えてくれました。
「新聞紙にくるんでできるだけ冷やしすぎないこと」
だそうです。
今日はセンス抜群のSさんがお休みで、
いつもは厨房担当であまり表に出ない板さんが
いろいろ説明してくれたんだけど、
この板さんもさすがプロ。
感謝です。

0