2013/9/2 17:40
ラジオ出演 マスコミ出演
ラジオ出演の反響
ブログ・アクセス数 754!
平日の早朝にも関わらず、NHKラジオ深夜便の私の拙い話をお聞きくださった皆様方、本当にありがとうございました!
更に、拙ブログにまでお越しくださり、心より御礼申し上げます!
皆様から以下のコメントを賜りました。本当にありがとうございました。
・「明日への言葉」途中からでしたが拝聴致しました。
金子さんの飾らない素直なお話に聴き入ってしまいました。
ワタクシも添乗員という仕事に憧れます。
もう遅いのですが(笑)
もう一度最初からじっくりお聴きしたいと思いました。
・ラジオ深夜便を聞きました。とても興味深いお話でした。
栃木県のご出身とのこと、同県人です(笑) お体に気を付けて、お仕事頑張ってくださいね。
興味深いお話、ありがとうござ いました。
・拝聴しました。結論(まとめ)のお話がとても感慨深かったです!
・録音して今聴いてました。最後の僧侶になりたいには大賛成。もしならなくても、仏教こそ一神教を人類を救うと思っています。梅原猛先生の最近の新書読まれることお勧めします。
・深夜便で拝聴しました。とても優しい語り口で美しい日本語で感動しました。ネットで拝見して印象が全く違いましたが、親しみやすく頼り甲斐のある感じでほっとしました。何時か旅行に参加したいと思っています。
・お早うございます、いろいろな話を聞かせて戴きまして有難うございました、家族に気になるものが居ますので参考にさせて頂きます。これからもご身体に気おつけて活躍下さい。
・残暑お見舞い申し上げます。本日の早朝、謹んで拝聴いたしました。
あらためて、秘境の地へ旅することの魅力を再認識しました。
言葉は通じないかもしれませんが、これからも、身体が続く限り、世界中に友人を作りに行きたいと思います。
また、仏教への興味がさらに深まり、仏様に帰依できるよう精進することを、新たに決意しました。心に残る良いお話、ありがとうございます。
お忙しいことと存じますが、金子貴一氏第三作目(?)の著作を心待ちにしています。それでは、再会を楽しみにしております。
・おはようございます。ラジオ放送、沢山お話されてましたね。
現在の金子さんの出来るまで、みたいな感じ?金子さんの作り方レシピですね。お疲れ様でした。(^.^)
最後に、担当してくださったNHKラジオ チーフ・ディレクター氏からのメールをご紹介します。とても優しく真摯に仕事をされる、素晴らしい方です。本当にお世話になり、ありがとうございました!
メールありがとうございました。
こちらこそ色々お世話になりました。
アクセスの数の多さに驚きました。
凄いですね。私も嬉しいです。
秘境の旅行の内容をもっと伺えば良かったと反省しました。
でも金子さんの作り方が面白かったので(失礼)
私は良かったかなって思っています。
編集も頑張りました。きっと切ってほしくなかったところもあるかもしれませんが、時間内に入れるために少し無理をしました。ごめんなさい。
でも多くの人が聞いて下さったようで嬉しく思います。ありがとうございました。
私も少し時間がとれたら旅行に参加させてもらいたいと思っています。
ありがとうございました。
4
ブログ・アクセス数 754!
平日の早朝にも関わらず、NHKラジオ深夜便の私の拙い話をお聞きくださった皆様方、本当にありがとうございました!
更に、拙ブログにまでお越しくださり、心より御礼申し上げます!
皆様から以下のコメントを賜りました。本当にありがとうございました。
・「明日への言葉」途中からでしたが拝聴致しました。
金子さんの飾らない素直なお話に聴き入ってしまいました。
ワタクシも添乗員という仕事に憧れます。
もう遅いのですが(笑)
もう一度最初からじっくりお聴きしたいと思いました。
・ラジオ深夜便を聞きました。とても興味深いお話でした。
栃木県のご出身とのこと、同県人です(笑) お体に気を付けて、お仕事頑張ってくださいね。
興味深いお話、ありがとうござ いました。
・拝聴しました。結論(まとめ)のお話がとても感慨深かったです!
・録音して今聴いてました。最後の僧侶になりたいには大賛成。もしならなくても、仏教こそ一神教を人類を救うと思っています。梅原猛先生の最近の新書読まれることお勧めします。
・深夜便で拝聴しました。とても優しい語り口で美しい日本語で感動しました。ネットで拝見して印象が全く違いましたが、親しみやすく頼り甲斐のある感じでほっとしました。何時か旅行に参加したいと思っています。
・お早うございます、いろいろな話を聞かせて戴きまして有難うございました、家族に気になるものが居ますので参考にさせて頂きます。これからもご身体に気おつけて活躍下さい。
・残暑お見舞い申し上げます。本日の早朝、謹んで拝聴いたしました。
あらためて、秘境の地へ旅することの魅力を再認識しました。
言葉は通じないかもしれませんが、これからも、身体が続く限り、世界中に友人を作りに行きたいと思います。
また、仏教への興味がさらに深まり、仏様に帰依できるよう精進することを、新たに決意しました。心に残る良いお話、ありがとうございます。
お忙しいことと存じますが、金子貴一氏第三作目(?)の著作を心待ちにしています。それでは、再会を楽しみにしております。
・おはようございます。ラジオ放送、沢山お話されてましたね。
現在の金子さんの出来るまで、みたいな感じ?金子さんの作り方レシピですね。お疲れ様でした。(^.^)
最後に、担当してくださったNHKラジオ チーフ・ディレクター氏からのメールをご紹介します。とても優しく真摯に仕事をされる、素晴らしい方です。本当にお世話になり、ありがとうございました!
メールありがとうございました。
こちらこそ色々お世話になりました。
アクセスの数の多さに驚きました。
凄いですね。私も嬉しいです。
秘境の旅行の内容をもっと伺えば良かったと反省しました。
でも金子さんの作り方が面白かったので(失礼)
私は良かったかなって思っています。
編集も頑張りました。きっと切ってほしくなかったところもあるかもしれませんが、時間内に入れるために少し無理をしました。ごめんなさい。
でも多くの人が聞いて下さったようで嬉しく思います。ありがとうございました。
私も少し時間がとれたら旅行に参加させてもらいたいと思っています。
ありがとうございました。

2013/11/10 11:51
投稿者:松田紀子
13日、無事お帰りと存じます。ベナン、トーゴなど私は全く知らない国の旅ですが、さぞかし面白かったことと存じます。 11月30日はご無理なくお願いできますでしょうか。 とても楽しみに致しております。どんなお話を?との宿題を抱えておりますが、やはりいろんなお話をお持ちの金子様にお任せいたします。本にもラジオにも秘境添乗のお話があまり出てきませんが、秘境旅行を作る過程から旅行の面白いお話なども聞きたいですし、イラクの話もエジプトのお話も面白そうですので・・・。当日のことを書きたいので、申し訳ないのですが、メールを頂けたらとお願いいたします。なんで消してしまったのか…お恥ずかしいです。ではお疲れが取れてからで結構ですから、よろしくお願いいたします。