2019/9/8
タチウオ船
本日も期間限定の極浅棚タチウオ釣り絶賛開催中でしたよー♪♪♪
港前の10m前後で反応バッチリ!!浅場だって言うのに移動もさほどなくアタリ出っ放しでした(*^^*)
トップから80本、61本、60本、59本、58本、55本、54本、51本、50本、50本、48本、45本。。。初挑戦の方も42本、38本、36本、33本、30本でした!!ハッキリ言わなくても異常な釣れ過ぎですね(^^)
サイズは3本指の中型メインにたまに3本半〜ラッキーな方にはもうちょい大きめまで混じってこの時期この水深でこのサイズなら文句なし!!
最近毎日の様にですが今日の釣果も異常です(^^)通常の好調はトップで30本も釣れれば御の字って釣りですからね〜♪釣果5〜30本、これが通常の好調ですね!
海に感謝!!タチウオに感謝!!の気持ちで楽しませてもらいましょー♪
明日もお付き合い宜しくお願いしますm(_ _)m
浅場でやる時はオモリ40号使用しますので竿もオモリに合わせたモノのご用意をオススメします!走水〜猿島方面でやる時はオモリ60号使用します!
仕掛けの針のチモトに蛍光パイプや保護する物が付いているとアタリ激減!喰い込みも著しく悪くなりますので仕掛けはハリスと針だけ!!シンプル・イズ・ベスト!ですよ^_^
竿頭:立川市の矢嶋朗さん
68〜92cm 21〜80本
今夜未明に台風通過予報ですので明日は出船中止致します!
また明後日9/10(火)からのご予約お待ちしておりますm(_ _)m
タチウオ船
PE2号以下絶対厳守、オモリ60号と40号
仕掛け一本針 1/0か2/0ハリス8号:2m
ゴムパイプやワイヤーが入ってる仕掛けはアタリが激減!!喰い込みも悪くなるのでシンプルな仕掛けの方が絶対良いですよ
¥9000 女性¥6000 餌、氷付き
5時乗船開始
※竿選びですが、胴がペニャペニャの竿でふにゃふにゃシャクってても餌は殆ど動きませんので、胴はガッチリ!!硬めの竿がオススメですよ^_^
大爆釣80本♪♪♪
50本と56本!!
釣れ過ぎ大漁♪♪♪
2日連続竿頭だったので
今日は束竿頭ステッカー!!

2
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。