2019/9/28
タチウオ船
週末なのに5名様と船上は寂しい出船でした。。今日のメインポイントは観音崎〜走水〜猿島周辺でやってきましたよ(^^)
40〜50m前後を中心に反応には困る事なくあちこちに群れが点在している様子でしたが。。アタリの出方はイマイチ(´Д` )一時ポツポツタイム位は有りましたが全体的な活性はもう一超え上がって欲しい感じでしたねー!!
トップから16本(初挑戦)、13本、10本、5本、4本(初挑戦)。サイズは中型〜良型交じりでラッキーな方にはメーターUPも来ました♪
紛れもなくタチウオ達の魚影は健在してますので明日の活性好転に期待したいと思います^_^状況みて作戦変更して違うポイントも回ろうと考えておりますのでお付き合い宜しくお願いしますm(_ _)m
まだ浅場の可能性もあるのでその日の状況で水深も変わってきます。浅場でやる時はオモリ40号、猿島〜観音崎沖周辺の通常レンジ(30〜70m)でやる時はオモリ60号を使用します。胴がペニャペニャな竿はバシッとシャクレないので胴はガチっとした竿をオススメします^_^
竿頭:川越市の大野元成さん
70〜102cm 4〜16本
15時現在の明日のご予約状況
1号船:タチウオ船8名様
18号船:スズキでご予約受付中
両船ともご予約お待ちしておりますm(_ _)m
ご協力頂いている2Lのペットボトルですがお陰様で今は置き場が無いほど貯まりましたので一旦ストップさせて頂きます。ありがとう御座いますm(_ _)mまた少なくなってきたら御協力お願い致します!!
タチウオ船
PE2号以下絶対厳守、オモリ60号と40号
仕掛け一本針 1/0か2/0ハリス8号:2m
ゴムパイプやワイヤーが入ってる仕掛けはアタリが激減!!喰い込みも悪くなるのでシンプルな仕掛けの方が絶対良いですよ
¥9000 女性¥6000 餌、氷付き
5時乗船開始
初挑戦で16本GET♪♪♪
メーターUP♪♪♪

1
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。