2U こんな感じ。。 釣り
今回は こんな感じなんです。
上手く写らない、 どうしてもフラッシュで後ろにピントが行っちゃう。
まぁ感じは わかるであろう!と 言うことで、
画像アップしてみました。

ラインの先には弾丸1g。
ロッドを肩にかついで 写してみました。
1gでこれだけ曲がります。
きっとオワセンも曲がりますが 少し2U(ニュー)の方が曲がりますね。
ただ 全体を曲げた時点で2Uの方が大きく曲がります。
キャストのフィーリングは確実に損なわれます、
でもアジを掛けた瞬間からのロッドの曲がりはタマリマセン♪
それと 軽いウェイトでもテンションを感じ取ることができる 予定(笑)
市販のロッドではありえない楽しさ!
ここがオリジナルの ありえない方向に振れる楽しさ ではないでしょうか。
オワセン2Uは どんな働きをしてくれるか楽しみです。
ダブルハンドル、
ガタの原因を画像で残すと良かった---
先にガタを無くして組んでしまったものですから 装着画像ですまそ。
使い込むと ガタは出ます、手軽に直せる方法で直してますのですぐに復活します(笑)
0
上手く写らない、 どうしてもフラッシュで後ろにピントが行っちゃう。
まぁ感じは わかるであろう!と 言うことで、
画像アップしてみました。

ラインの先には弾丸1g。
ロッドを肩にかついで 写してみました。
1gでこれだけ曲がります。
きっとオワセンも曲がりますが 少し2U(ニュー)の方が曲がりますね。
ただ 全体を曲げた時点で2Uの方が大きく曲がります。
キャストのフィーリングは確実に損なわれます、
でもアジを掛けた瞬間からのロッドの曲がりはタマリマセン♪
それと 軽いウェイトでもテンションを感じ取ることができる 予定(笑)
市販のロッドではありえない楽しさ!
ここがオリジナルの ありえない方向に振れる楽しさ ではないでしょうか。
オワセン2Uは どんな働きをしてくれるか楽しみです。
ダブルハンドル、
ガタの原因を画像で残すと良かった---
先にガタを無くして組んでしまったものですから 装着画像ですまそ。
使い込むと ガタは出ます、手軽に直せる方法で直してますのですぐに復活します(笑)

2013/2/27 19:11
投稿者:イカオヤジ
2013/2/26 22:55
投稿者:ひうおっと
イカさん今晩は。
何だかんだと言いながらも、
いつも実践的なネタをポロッポロッと
載せて楽しませてくれますね(^^)
場数を踏めない人間にとっては
有り難い限りです。
ロックフィッシュハンター
改造前の吊るしの状態を一度振ってみたかったですね。
安物のガイドが付いた状態で、
どうやってブランクの素性を見分けるのか?
しかし、そんな事よりもやっぱり
一日でも多く釣り場に立ちたい!
何だかんだと言いながらも、
いつも実践的なネタをポロッポロッと
載せて楽しませてくれますね(^^)
場数を踏めない人間にとっては
有り難い限りです。
ロックフィッシュハンター
改造前の吊るしの状態を一度振ってみたかったですね。
安物のガイドが付いた状態で、
どうやってブランクの素性を見分けるのか?
しかし、そんな事よりもやっぱり
一日でも多く釣り場に立ちたい!
ロックフィッシュハンターは本来 凄く強い竿なんです。
その竿をティップだけソリッドに替えると パッツン系寄りの竿になります。
なので 今回は 購入したのは ティップと2番ですね、
簡単に言うと4ピースですょ(笑)
先が長くなると 自然に元竿が下がる、
通常グリップの来る位置が上がりー
グリップの来る位置のブランクが細くなる訳ですゎ。
文章ではなかなか 説明が難しいですね〜
また そんなことも書いてみたいと思います。。