魚釣り が 三度のメシより好き
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
2017.04.03 小樽で初釣り
7月26日以降の総集編
7/15 下見的な釣り
7/8・14 すっかりハマったわw
7/5 10匹目の雷魚
6/27・28 大型淡水魚の御三家
6/23 雷魚ゲーム5・6・7匹目
5/30 雷魚記録更新だと思う。
5/22 留萌沖防波堤
5/18 初雷魚
最近のコメント
はじめまして! 自…
on
6/19 石狩湾新港西防砂堤6
paquet soigne! fro…
on
3/28 早くも2戦目
村民さんへ ご無沙…
on
7月26日以降の総集編
御無沙汰してます!…
on
7月26日以降の総集編
三毛の鶉さんへ ヤ…
on
6/7 淡水釣行は初ヤマベ 初ナマズ
記事カテゴリ
ロックフィッシュ (203)
海釣り (35)
エギング (60)
タックル (5)
その他 (10)
最初 (1)
へらぶな (12)
渓流ルアーフィッシング (6)
雷魚・鯰・鯉 (11)
リンク集
●マイペースで行きましょう。
●週末くらいは、魚と戯れたい!!
●魚鬼 和 魚 の これはどうすんの?!
●ロックフィッシュ侍
●夢でも釣りたい・・・。
●MAME-ROCK
●休日はルアーロッドで魚釣
●北釣人
●写真部部員のphoto diary時々釣り
●年中ガチロック 〜小樽Freak〜
●ミ☆Twins-Micchi-s'♡『+1』☆彡
●フィッシングパラダイス 利尻島へおいでよ!
●渓流釣りと、湖と、防波堤の釣り〜結局何でも(?)
●「魚振」 - Gyoshin Season3
●RYUの釣れない釣遊記
●脱BOUZU記行 in 北海道
●キムチ親爺の釣りと韓国(風)料理
●かっとのお気楽生活
●北海道魚類釣査センター
●北の大地でenjoy-rockfishing!!
●まめ村長 〜北海道つり紀行〜
●釣りきちリュウ
●フィッシュナブルな日記
●ちょい釣り野郎のちょい釣り日記
●まめキングの釣行記・・・
過去ログ
2017年4月 (1)
2016年10月 (1)
2016年7月 (3)
2016年6月 (2)
2016年5月 (4)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2015年11月 (2)
2015年9月 (1)
2015年6月 (5)
2015年5月 (5)
2015年4月 (3)
2015年3月 (1)
2015年1月 (1)
2014年10月 (2)
2014年9月 (2)
2014年7月 (4)
2014年6月 (5)
2014年5月 (2)
2014年4月 (1)
2014年3月 (3)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年9月 (1)
2013年8月 (2)
2013年7月 (3)
2013年6月 (5)
2013年5月 (5)
2013年3月 (8)
2013年1月 (1)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (4)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (5)
2012年6月 (4)
2012年5月 (4)
2012年4月 (1)
2012年3月 (4)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年12月 (4)
2011年9月 (7)
2011年8月 (5)
2011年7月 (6)
2011年6月 (6)
2011年5月 (4)
2011年4月 (4)
2011年3月 (2)
2011年2月 (5)
2011年1月 (3)
2010年12月 (3)
2010年11月 (5)
2010年10月 (8)
2010年9月 (4)
2010年8月 (2)
2010年7月 (5)
2010年6月 (8)
2010年5月 (5)
2010年4月 (6)
2010年3月 (3)
2010年2月 (3)
2010年1月 (3)
2009年12月 (1)
2009年11月 (8)
2009年10月 (6)
2009年9月 (9)
2009年8月 (5)
2009年7月 (9)
2009年6月 (9)
2009年5月 (6)
2009年4月 (6)
2009年3月 (8)
2009年2月 (4)
2009年1月 (1)
2008年12月 (2)
2008年11月 (2)
2008年10月 (5)
2008年9月 (8)
2008年8月 (5)
2008年7月 (5)
2008年6月 (6)
2008年5月 (3)
2008年4月 (5)
2008年3月 (5)
2008年2月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (4)
2007年11月 (3)
2006年3月 (1)
自由項目3
北海道-小樽
提供:
釣り情報フィッシングラボ
ブログサービス
Powered by
« 5/10 GWの後の残り物
|
Main
|
4/26 ヤリイカ釣りたい »
2011/5/3
「4/29 イカはいるが」
エギング
大型連休に無縁な私
この時期、釣場は大賑わいで
釣りにくいのは分かってはいるが
"旬"を逃すと1年後とか・・・
いつ美味しいタイミングが来るか
そりゃあ、竿を出してみなくては
分からんのですよねー
長期戦を覚悟で(休みは30日だけ)
29日夜半からM田家総出で出撃( ^o^)ノ
前回と同じ所を攻めるも
攻略ならず(^_^;)
ここは一旦あきらめ、朝まずめ勝負
寝ます(=_=)
4時半・・・ もそもそと起き
寝ぼけ半分で
2〜30分後
ヒーーーット!
車で寝ている奴らをたたき起こし
イカを見せる(^。^)
その後、7時までの間2匹追加
この後ぶらぶらと時間をつぶしたり仮眠をとり
午後の部再開(^。^)
おっかけ妻も参戦
1投目で キターーーー!?
えっ えっ?!
ゴリゴリ巻いてる
バレるって!
もっとゆっくりー(^_^;)
って 今度は巻く手を止めるし(^_^;)
おいおい!
とまあビギナーズラックと云うヤツでしょうか
イカに関してはビギナーじゃないけどね
ヤリは初でした。
その後は の ど か な時間が
電話!
ユースケさん
が来ました(^。^)
ここだよー
並んでエギングー
で!
ふと横見ると
ロッド曲げてるーーー!!
みんなの注目の的です
おめでとうございます
さらに のどかな 時間が経過します。
ここでギブ!
ユースケさんにお別れを言い
終漁
※ ゴミは持ち帰りましょう。
ライフジャケットを着用しましょう。
食べない魚や海洋生物は海に戻しましょう。
※ランキング参加中です
下のバナーをクリックして頂けば
ポイントがいただける仕組みになっています
ポチとお願いしますm(_ _)m
2
タグ:
餌木
イカ
投稿者: M田
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:M田
2011/5/11 13:09
サムさんへ
ここまで、調教するのは大変でした。
間違え、釣りを憶えさせるのは大変でした。
女性ながらのアウトドアの苦労もありますしね、こちらの方がネックですね。
http://sea.ap.teacup.com/immature/
投稿者:M田
2011/5/11 13:04
Rockfish侍さんへ
仕事帰りちょいちょいと・・・
晩ご飯のおかずを
http://sea.ap.teacup.com/immature/
投稿者:M田
2011/5/11 13:00
ヒグマの子さんへ
遅れました。
ヤリイカは季節の食材
一度食べれば私は満足。
マメイカ、マイカの方が私は好きです。
http://sea.ap.teacup.com/immature/
投稿者:サム
2011/5/10 21:58
家族で釣りに行くなんて、うらやましいですね〜
サム家は、一人で行けば〜です
1投目ゲットとは、奥さんは、もってるんですね(^.^)
投稿者:Rockfish侍
2011/5/7 9:05
お疲れ様です(^^
ヤリイカ良いですねぇw
おいらも釣りたいでふでふw
http://97142409.at.webry.info/
投稿者:ヒグマの子
2011/5/5 21:05
ヤリ 釣りたい!って言ってるうちに
マメ に変わっていそう。。。
でもイカ刺し 食べたいな〜!
http://lurezuki.blog21.fc2.com/
投稿者:M田
2011/5/5 10:13
ユースケさんへ
先日はお誘いいただいたのに
ドタキャンですみませんm(_ _)m
もうアップしたのかなこれからのぞきに行きます。
ヨッ!ヒーロー!!
http://sea.ap.teacup.com/immature/
投稿者:M田
2011/5/5 10:11
Pokosukeさんへ
もう無理の効かない体となりつつあります。
今回のような釣りをした後3〜4日響きます。
すぐ行きたくなるけどね(^。^)
http://sea.ap.teacup.com/immature/
投稿者:M田
2011/5/5 10:08
muraさんへ
ありがとうございます。
侍さんの加工画像に触発され
暇を見つけいろいろやってみました(^。^)
でも侍さんのような、両手で持つ魚でやりたい(^。^)
http://sea.ap.teacup.com/immature/
投稿者:M田
2011/5/5 10:05
hidekiの父さんへ
どうなんでしょう?!
小樽でのヤリイカはいつも短期間のような・・・
でも積丹では長く釣れていますね。
この後、マメイカ、マイカと続きますので餌木は必携ですね(^。^)
http://sea.ap.teacup.com/immature/
1|
2
teacup.ブログ “AutoPage”