2011/5/19
ユースケさんからメール
釣り情報だ(^-^)今日は何かな?
ん!!
魔境で40UP続出?!
今日は明け番で、やってもチョイ釣りかなーと
考えていたが…
タイミングを逃すとまた
ダラダラと時間を過ごしそうなので
行ってみることに… (淡い期待を持ってね)
到着するとこんな感じの海
写真では分かりにくいが
結構な風
さて、夜に備えテトラの状態を
把握しておきましょうか
夜になると、コケが分かりづらいからね
一応スパイクは履いているが
万能ではないので
一応、海際まで出られる
ポイントを確保
ここが吉と出るか凶と出るか!?
では、アブ狙いから
はい
レギュラーサイズです。
水深があるから
このサイズでもおもしれーぇ
ん?
今リリースしたやつ? と、おもわせるような
ん〜 最善の場所かと思いきや
取り込みの際、目の前のテトラの出っ張りが
気になる… (これがのちに失敗に)
あら、もういなくなった
このちっこいので
アブは打ち止め
次は
やっぱ
ソイだが、君じゃないお母さんかお父さんを
呼んできてね
グン!
ひったくるようなあたりだが
逃げる力が弱い
・・・どこかで覚えがあるような・・・
25センチくらい
お世話にはなっていますが
今日はおとなしくしていて(^-^)
って
先ほどよりおおきいが
いいって(^-^;)
ココッ!
今度は、引きが違う
走りますねー
ソイでしょう
マゾイ25UPですね
ここまでは順調…
肛門付近にコブが…
バイトは小さめ
海面に近づくと
重さが増す・・・?!
30UPは間違えないでしょう(^-^)
ところが、先ほど気にしていた
テトラの角が・・・
さようなら〜〜〜
この他に
チビたちがご挨拶にきたが
時間となり
大台は次回に
期待ということで
「場所が明暗を分けた」
釣行でした(他の方は釣れていました)
終漁
※ ゴミは持ち帰りましょう。
ライフジャケットを着用しましょう。
食べない魚や海洋生物は海に戻しましょう。
※ランキング参加中です
下のバナーをクリックして頂けば

ポイントがいただける仕組みになっています
ポチとお願いしますm(_ _)m

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:mura
M田さんが魔境で奮闘してる頃、
ひぐまさんにの渡しにお世話になり、
初めてのポイントに居ました!
陸から見える無数の動くキャップライト!
M田さんが居るねって話してましたよ(^o^)