自分は、なるべく本は読めるだけしか買わないようにしている人です。
何か深い哲学があるわけではなく、単にお金とか勿体ないからです。
今の所そんな経験はありませんが、未読の本を捨てなければいけない状況になったら……
というのは想像するだけでやるせない。
もちろん色々と積むメリットがあるのは分かりますし、積ん読を否定する事はしませんが。
そんな事を考えてはいるのですが、特に厳守することを強いられてるルールとかではないので
読みたい本を買ってたら積みが増えてきてしまって、
一時期は40冊くらいになってました。(少なすぎると見る向きもあるでしょうか)
今はいい加減積み過ぎた本を消化しようと、積んでいい限界冊数=30冊を設定しています。
ただし、どうしても読みたかったら買う。そんなの気分、というノリ。
この方法では「読みたいけどまだ買ってない本」が増えていくだけ……という説もありますが。
きっと時間が解決してくれる。
現在の積み: 32冊

0