一周年のお祝いのコメントを皆さんから頂きましてありがとうございます。
今PC無理なのでコメント返しは明日しますが、何か忘れてた一周年を
これだけ祝っていただいて少し申し訳ない気分ですぜ旦那。
旦那って誰だ。
今日は、一言で言うなら神羅万象チョコを買ってるのが親にバレて
気まずかった日。「集めてどうするの」って言われても!
開き直るしかありませんでしたよ「コレクション」としか…
しかも「元はこれ何なの」って言われたよ!
仕方ないから「お菓子」としか答えられなかったよ
神羅万象メディア展開してないんだよ!アニメとか漫画とか無いよ!
…何かすげー恥ずかしかったです
まぁ、今ここにこんな事書いてるのも恥(ry
今日のマリみて
漫画版の発売予定出ないなぁ…とコミック発売リストが出る度に
落胆していたのですが、12月くらいには出ますかねぇ
マーガレットでは「びっくりチョコレート」最終話までの掲載は
終わっているらしいので可能性は無きにしも非ず。
バレンタイン以降のエピソード密度の濃さをどう消化するかと
漫画版がどこまで続くのかは結構な関心事です。
一般的に見て人気あるのか漫画版。というのもありますが
終わりのタイミング難しいでしょうからね。
コバルトの応募者全員プレゼント、ヨリドラは相変わらず情報が
入ってきませんね。郵送されてくるので、なるべく家族の目に入れずに
やり過ごしたい所。この辺は電撃の通販本「電撃hPa」も共通ですが…
ドラマCDも二月にBOXとフィギュア付き限定版が出てついに節目。
こんなに続いた集英社ドラマCDって実は初だったりするんじゃ?
例のごとく調べたワケじゃない無責任なつぶやきですが。
前回のフィギュアは何か可愛かったので今回も少し期待してたりして。
…とまぁマリみての話題ではあるものの小説以外の話題を
ダラダラ語ったのですが本当は原作小説の内容がらみの事も
もっと書きていきたい。
…でもまずネタを見つけなきゃ記事は書けないんですよね

0