2009/4/23
シソ入りつくねの白菜スープ 汁物・スープ類
大きな白菜をいただきました。
たくさんの白菜を消費するにはスープが一番!!
トロトロに煮込んだ白菜は甘くて最高です。

材料 白菜・豚ひき肉・玉ねぎ・シソ・ショウガ・鶏がらスープの素
塩・胡椒・片栗粉・酒
作り方 @土鍋に水と鶏がらスープの素を入れて煮汁を作り、大ぶりに切った
白菜を入れて煮込む
Aボウルに豚ひき肉とみじん切りにした玉ねぎ・シソ・塩・胡椒・片栗粉・
日本酒・ごま油を入れてよく練る
B白菜が柔らかくなったら一口サイズに丸めたAを入れて火を通す
C塩・胡椒・ごま油で味をととのえて出来上がり
シソ入りのつくねはさっぱりとしていてとっても美味しかったですよ。
ダンナ様はもちろん、子供たちにも好評でした。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
たくさんの白菜を消費するにはスープが一番!!
トロトロに煮込んだ白菜は甘くて最高です。

材料 白菜・豚ひき肉・玉ねぎ・シソ・ショウガ・鶏がらスープの素
塩・胡椒・片栗粉・酒
作り方 @土鍋に水と鶏がらスープの素を入れて煮汁を作り、大ぶりに切った
白菜を入れて煮込む
Aボウルに豚ひき肉とみじん切りにした玉ねぎ・シソ・塩・胡椒・片栗粉・
日本酒・ごま油を入れてよく練る
B白菜が柔らかくなったら一口サイズに丸めたAを入れて火を通す
C塩・胡椒・ごま油で味をととのえて出来上がり
シソ入りのつくねはさっぱりとしていてとっても美味しかったですよ。
ダンナ様はもちろん、子供たちにも好評でした。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ