2010/4/12
若竹椀 汁物・スープ類
いただきものの竹の子とワカメを使った一品です。
ダシが命のお吸い物。昆布と鰹節できちんとダシをとりました。

材料 竹の子(アク抜き済のもの)・わかめ・鰹節・昆布・塩・醤油・酒
作り方 @鍋に水と昆布を入れて火にかけ、沸騰直前に鰹節を入れてひと煮立ち
したら、ペーパータオルなどで濾す
Aだし汁に塩・醤油・酒を入れて味をととのえ、食べやすい大きさに切った
竹の子とワカメを入れてひと煮立ちしたら出来上がり
ダシの味を楽しみたいので醤油は香りづけ程度にしました。
今の季節ならではのお吸い物です。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
ダシが命のお吸い物。昆布と鰹節できちんとダシをとりました。

材料 竹の子(アク抜き済のもの)・わかめ・鰹節・昆布・塩・醤油・酒
作り方 @鍋に水と昆布を入れて火にかけ、沸騰直前に鰹節を入れてひと煮立ち
したら、ペーパータオルなどで濾す
Aだし汁に塩・醤油・酒を入れて味をととのえ、食べやすい大きさに切った
竹の子とワカメを入れてひと煮立ちしたら出来上がり
ダシの味を楽しみたいので醤油は香りづけ程度にしました。
今の季節ならではのお吸い物です。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ