2011/5/31
ひじきの煮物 おかず
枝豆を入れて彩りよく仕上げたひじきの煮物です。

材料 ひじき・人参・さつま揚げ・こんにゃく・枝豆・醤油・砂糖・みりん・酒・
和風だしの素
作り方 @ひじきは水で戻して水気をきる
A鍋に醤油・砂糖・酒・みりん・水・和風だしの素を入れて煮汁を作り、@・
人参・さつま揚げ・こんにゃくを入れて煮る
B味が染みたら最後にサヤから出した枝豆を入れてさっと混ぜたら出来上がり。
ホントはひじきごはんにしようと思っていたのに、、、
子供たちはひじきと白いごはんにして!!って。
最初のうちはひじきをおかずにごはんを食べたけど、気付けばオンザライスになっており、
そして最後はひじきとごはんが混ざってひじきごはんになっていました(笑)
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓


材料 ひじき・人参・さつま揚げ・こんにゃく・枝豆・醤油・砂糖・みりん・酒・
和風だしの素
作り方 @ひじきは水で戻して水気をきる
A鍋に醤油・砂糖・酒・みりん・水・和風だしの素を入れて煮汁を作り、@・
人参・さつま揚げ・こんにゃくを入れて煮る
B味が染みたら最後にサヤから出した枝豆を入れてさっと混ぜたら出来上がり。
ホントはひじきごはんにしようと思っていたのに、、、
子供たちはひじきと白いごはんにして!!って。
最初のうちはひじきをおかずにごはんを食べたけど、気付けばオンザライスになっており、
そして最後はひじきとごはんが混ざってひじきごはんになっていました(笑)
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
