2007/8/31
ダブルチーズグラタン ご飯・パン・麺類
とっても嬉しい、いただきもの。それはチーズです。
「ブログ用に使って!!」と、三種類のチーズをいただきました。
今回はその中の二種類(モッツァレラチーズとレッドチェダーチーズ)を使って、
家族みんなが大好きなグラタンを作りました。

材料 シーフードミックス・ペンネ・玉ねぎ・牛乳・バター・小麦粉
チーズ(モッツァレラ・レッドチェダー)・塩・胡椒・ブランデー
作り方 @ペンネを固めにゆでる
A鍋にバターを溶かして玉ねぎとシーフードミックスを炒め、
火が通ったら、小麦粉を入れてさらに炒める
B粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ加えてよく混ぜる
C塩・胡椒・チーズ・香りづけのブランデーを入れて味付けをしたら
ペンネを入れて混ぜる
D耐熱皿にCを入れてさらに上から二種類のチーズをかけて、
オーブンで焼いたら出来上がり
コクのあるレッドチェダーチーズととろ〜りとろけるモッツァレラチーズの二種類が
とってもいい味を出してます。
最後に加えたブランデーがシーフードの独特の臭みを消してくれますよ。
次はクリームチーズを使ったお料理を思案中です。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
「ブログ用に使って!!」と、三種類のチーズをいただきました。
今回はその中の二種類(モッツァレラチーズとレッドチェダーチーズ)を使って、
家族みんなが大好きなグラタンを作りました。

材料 シーフードミックス・ペンネ・玉ねぎ・牛乳・バター・小麦粉
チーズ(モッツァレラ・レッドチェダー)・塩・胡椒・ブランデー
作り方 @ペンネを固めにゆでる
A鍋にバターを溶かして玉ねぎとシーフードミックスを炒め、
火が通ったら、小麦粉を入れてさらに炒める
B粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ加えてよく混ぜる
C塩・胡椒・チーズ・香りづけのブランデーを入れて味付けをしたら
ペンネを入れて混ぜる
D耐熱皿にCを入れてさらに上から二種類のチーズをかけて、
オーブンで焼いたら出来上がり
コクのあるレッドチェダーチーズととろ〜りとろけるモッツァレラチーズの二種類が
とってもいい味を出してます。
最後に加えたブランデーがシーフードの独特の臭みを消してくれますよ。
次はクリームチーズを使ったお料理を思案中です。
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
2007/9/2 17:06
投稿者:キムラママ
2007/9/2 12:00
投稿者:カブトママ
美味しそう!!チーズ好きにはたまらないですよね-。レッドチェダーチーズ?ってどんなんでしたっけ?(*^▽^*)ゞホワイトソースがうまく自分でできないから市販のを使っちゃおうかな-。いつもメニューに悩んでいるので本当に参考になりまーす
レッドチェダーチーズの詳しい説明はこちらを参考に。
http://www.rakuten.co.jp/camembert/591568/591578/768240/
市販のホワイトソースでも美味しくできますよ。
お試しくださいね。