2007/9/26
切干大根の煮物 おかず
久しぶりに切干大根を煮てみました。
意外にもキムラキッチンではまだご紹介してませんでしたね。
このような地味なおかずが結構人気がある我が家です。

材料 切干大根・人参・油揚げ・醤油・酒・砂糖・みりん・和風だしの素
作り方 @切干大根はさっと水洗いしてから5分ほど水につけて戻す
A人参と油揚げは千切りにする
B鍋に醤油・酒・砂糖・みりんを入れて煮立てたら、@とAを入れ、
ひたひたになる位、水を入れる
C沸騰するまでは強火で、それからは弱火にして煮たら出来上がり
具はシンプルに人参と油揚げ、それに切干大根のみ。
決して派手さはないけれど、一品あるとほっとできる「おふくろの味」です。
皆さん、最近切干大根食べましたか??
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
意外にもキムラキッチンではまだご紹介してませんでしたね。
このような地味なおかずが結構人気がある我が家です。

材料 切干大根・人参・油揚げ・醤油・酒・砂糖・みりん・和風だしの素
作り方 @切干大根はさっと水洗いしてから5分ほど水につけて戻す
A人参と油揚げは千切りにする
B鍋に醤油・酒・砂糖・みりんを入れて煮立てたら、@とAを入れ、
ひたひたになる位、水を入れる
C沸騰するまでは強火で、それからは弱火にして煮たら出来上がり
具はシンプルに人参と油揚げ、それに切干大根のみ。
決して派手さはないけれど、一品あるとほっとできる「おふくろの味」です。
皆さん、最近切干大根食べましたか??
ランキングに参加してますクリックしてね♪♪
↓
レシピブログ
2007/9/28 19:47
投稿者:キムラママ
2007/9/28 9:24
投稿者:Nao
初めまして。AOLダイアリー新着から来ました。
思わずコメントをさせて頂きたくなったのは、
私もこの日、切り干し大根を同じ材料で作っていたからなのです〜。
なんという偶然(笑)ウチでも油揚げを使いました。
火にかけている最中はフタをすること、これもふっくらと煮るポイントらしいですね♪
こういった和のおかずも、くり返し作って自分の味にしていきたいと思っています。
いろいろなレシピを参考にさせて頂きたいので、またお邪魔しま〜す!
思わずコメントをさせて頂きたくなったのは、
私もこの日、切り干し大根を同じ材料で作っていたからなのです〜。
なんという偶然(笑)ウチでも油揚げを使いました。
火にかけている最中はフタをすること、これもふっくらと煮るポイントらしいですね♪
こういった和のおかずも、くり返し作って自分の味にしていきたいと思っています。
いろいろなレシピを参考にさせて頂きたいので、またお邪魔しま〜す!
2007/9/27 16:48
投稿者:キムラママ
★りえさん
面倒そうに見える切干大根の煮物ですが、
作ってみると意外に簡単!!
一度お試しくださいね。
面倒そうに見える切干大根の煮物ですが、
作ってみると意外に簡単!!
一度お試しくださいね。
2007/9/26 22:10
投稿者:りえ
切り干し大根。。。またまた未知の世界です。
お母さんが作ってくれたのは食べたことがあるのですが。。。お袋の味、全然作ってあげてません。。反省。。。
お母さんが作ってくれたのは食べたことがあるのですが。。。お袋の味、全然作ってあげてません。。反省。。。
こちらこそはじめまして。
キムラキッチンへようこそ!!
同じ日に同じメニューなんて偶然ですね。
これからもよろしくお願いします。