早くも戌年が終わりつつイノシシの足音が聞こえてきそうなこの頃。
あんなに綺麗だった今年の紅葉も今こんな感じで
ふつうに枯れ木。といっても木からしたら枯れてるわけじゃなくて葉を落としているだけなんだけど、この葉なしの時期がだいたい半年弱続くのでまた見慣れた景色に戻ったとも言える。
この秋50日チャレンジをした頃、向かいの家の木がこんなだった。
二ヶ月前で太陽の力ってこんなに強かったのか〜。
この冬至あたり、雲のない夕方はキッチンの窓から地平線近くに濃いオレンジその上の層が碧、その上が黒に近い碧という三層式の冬特有の空が見れることがある。逆に海の方向を見るとピンク色。さすがにこの緯度でオーロラはないが、今日はオレンジと碧が見れそうな条件が整ってる今は午後の3時半。後2時間くらいかな。

0