娘が学校で借りてきた本
「それ読んでいいよ。金曜日までね。」
と置いていってくれたのがこれ
赤毛のアン
うちの子こんな女の子チックな本読む?
知らなかったわ
イメージとちょっと違うマシュー
なんかこういう痩せ型、長髪 じゃなくて…
背が低くて丸い感じを想像していた
アンが駅でお迎えを待っているシーン
子供時代に本を読んでいない私
少年少女の読み物をスルーして現在に至るが
テレビで放送していたのを見ていた覚えはあり…
今の今までマシューとマリラは夫婦だと思っていたのが
なんと兄妹
しかもウィキペディアによるとマシューは「髪は肩まで伸ばしている」と書いてあり
思い込みとは恐ろしい
アンの家
イプスウィッチではこんな感じの家がそこここにあり
とたんに親近感がわく
また主人公のアンではなく
養母と養父の方に近い年齢になっているので彼らの心の動きが痛く染みる
例えば極め付けがこれ
「そういえば最近あんまりおしゃべりしないのね。」とマリラ
「心の中で大事にしておく方がいいのかなって思うのよ。」と返すアン
大きくなっちゃって…と一人寂しそうなマリラ
うちの娘も今は一日中起きている間喋り倒している
頼むからしばしお口チャッーク!
して欲しいのだが
いつかこれが懐かしくなる時が来る
夏休みにセントエドワード島に行ってきた
という家族の話を毎年チラホラ聞き
誰もがよかったと言う
イプスウィッチからでも結構遠いけど
いつか行ってみたくなった

0