晴れはれ日記
今日もどこかで暮らしてる。
ごあいさつ
「
雪吊りラブ
」を
@nifty:デイリーポータルZ
のお題DE道場(2010年2月26日号)に載せていただきました!ありがとうございます。よろしければ、前回採用の「
トロッコで行こう!
」「
バス停をめぐる冒険 挫折篇
」「
スズメのおふろ
」「
アルミを溶かそう
」「
雪を飲む
」「
50%を目指す
」「
路面電車を追いかけて
」もごらんください。
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2021年6月 (1)
2021年3月 (2)
2020年8月 (1)
2020年3月 (1)
2019年7月 (3)
2019年3月 (2)
2018年10月 (1)
2018年6月 (1)
2018年4月 (1)
2018年3月 (1)
2018年2月 (1)
2017年10月 (1)
2017年9月 (1)
2017年8月 (1)
2016年8月 (1)
2016年6月 (2)
2016年4月 (1)
2016年3月 (1)
2016年1月 (1)
2015年9月 (1)
2015年8月 (1)
2015年6月 (1)
2015年5月 (1)
2015年3月 (1)
2015年1月 (1)
2014年7月 (1)
2014年6月 (2)
2014年5月 (2)
2014年3月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年9月 (1)
2013年5月 (4)
2013年2月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年7月 (1)
2012年4月 (4)
2012年3月 (2)
2012年2月 (3)
2012年1月 (3)
2011年11月 (3)
2011年10月 (9)
2011年8月 (1)
2011年7月 (2)
2011年6月 (3)
2011年5月 (1)
2011年4月 (3)
2011年3月 (2)
2011年2月 (9)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (1)
2010年9月 (4)
2010年8月 (1)
2010年7月 (2)
2010年5月 (3)
2010年4月 (4)
2010年3月 (2)
2010年2月 (3)
2010年1月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (1)
2009年10月 (4)
2009年9月 (2)
2009年7月 (1)
2009年6月 (5)
2009年5月 (5)
2009年4月 (11)
2009年2月 (4)
2009年1月 (14)
2008年12月 (3)
2008年11月 (3)
2008年10月 (3)
2008年9月 (10)
2008年8月 (4)
2008年7月 (8)
2008年6月 (11)
2008年5月 (9)
2008年4月 (9)
2008年3月 (8)
2008年2月 (11)
2008年1月 (13)
2007年12月 (14)
2007年11月 (12)
2007年10月 (19)
2007年9月 (18)
2007年8月 (17)
2007年7月 (16)
2007年6月 (19)
2007年5月 (19)
2007年4月 (19)
2007年3月 (20)
2007年2月 (18)
2007年1月 (18)
2006年12月 (21)
2006年11月 (20)
2006年10月 (21)
2006年9月 (25)
2006年8月 (23)
2006年7月 (23)
2006年6月 (27)
2006年5月 (24)
2006年4月 (25)
2006年3月 (31)
2006年2月 (28)
2006年1月 (28)
2005年12月 (30)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年9月 (30)
2005年8月 (32)
2005年7月 (2)
ブログサービス
Powered by
« 過ぎゆく
|
Main
|
サイタ、咲いた »
2012/4/16
「咲くさくら」
全体
さくらさくら 咲くさくら。
日曜日は絶好の花見日和だった。
富山市中心市街地の桜は8分から9分咲き。
たぶん、
今日か明日あたりに満開になるだろう。
週末は花吹雪かなぁ。
松川の川面に映る桜並木。
川面を乱して遊覧船がやってくる。
護国神社も花の中。
ここの紅枝垂れ桜はゴージャスなんだけれど、
まだ3分咲きだった。
今週末に出直そうっと。
さくらさくら 咲くさくら。
1
投稿者: かえる
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
最近の記事
光リコボルル
春来たる
10年
日々
3月11日
最近の投稿画像
光リコボルル
春来たる
10年
日々
3月11日
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”