あれから1週間経ったのかぁ〜。
早いなぁ〜。
離島に行くと時間の流れが緩やかに感じてしまうのは
どの島へ行っても同じコトである。
同じ県内と言えども陸路・航路を含める移動時間は6時間。
陸路のみで6時間と考えれば平戸〜宮崎まで楽勝で行けてしまう。何とも…
さて2日目、朝一に波の立つショアラインに向かうが
一向に魚の気配を感じられず、早々とライトタックルに持ち替え島内観光しながらの小物狙いに変更することになる。
意外と、いやかなり広い島内をジムニーのナビシートでマップを眺めながらウロウロしながら魚と戯れ…
夜になって昨夜のポイントへ行くと、またしてもビエン君に
キロオーバーのミズイカ乗る。連夜でキロオーバー!
ほんと凄いなぁ〜
3日目、島の端っこ目指しさらに進む…
大瀬崎灯台。島山島。へと訪れた。
その帰り、僕らを待ちうけていたのはサンマ漁。
道路脇に車を止め浅いワンドを見ると、そこにはサンマの大群がっ!
当然、僕らはロッドを手にサンマ狙い。
意外にもサンマってルアーで釣れるんですよね。これが…(^^)
バシバシ掛かり、ポロポロばれる…
「ガハハ。オモロイっ!」
満足いくまでサンマに遊んでもらった。
やっぱりドラマって待っているんだよなぁ〜
3日間、いやぁ〜心底遊んだ。楽しんだ。
ルウクには世話になりっぱなしだったが、また遊んでもらおうっと…
帰りのフェリーから眺める夕日。。
一人での帰路がちょっと寂しくなりつつも再開を誓うのであった。

ありがとう福江島。
ありがとうルウク。
次に会うのは… アソコだなっ!

0