今日は息子と友達と一緒に、秋葉原にある交通博物館へ行きました。春休みでたくさんの人でしたが、割りとスムーズに館内を見ることが出来ました。
交通博物館は5月14日で閉館になります。来年秋には、さいたま市で「鉄道博物館」として開館する予定です。何年か前にも交通博物館へ行きましたが、小さかった息子は覚えていないらしく、閉館までに行くことが出来てよかったです。
博物館を出て暫くすると、携帯に友達からメールが入り、「今、秋葉原」の返事に友達は、「まさか、メイドカフェじゃないよね?」(笑) 今や電気より有名になってしまったようですね。
秋葉原と言えばフィギュアも有名。私はどっちかというとそれが目的! 以前、秋葉原に行った時は時間もなくあちこち見ることが出来ませんでした。でも今日は見つけました。セブンの食玩が勢ぞろい?というくらいたくさん並んでいました。値段は定価より半額以下のものもあれば、3倍以上のものも。あれこれ選んでしまいました。
次は子連れではなく、友達とゆっくりと見に行きたいと思います。


0