2007/3/27
一角鯨の牙〜!? LOHAS
今日は、漢方の先生の所に行って参りました。
春休みなので、娘も一緒に参りました。
いつもは、気にならない所も娘のハエの目にかかると
新鮮な物でいっぱいです。笑。
娘「お母さん、あの杖みたいなの何?」
「あれ、本物?」
「このお茶、美味しいね。」
あ〜面白かった。わははは。
大人って気が付いていないんだね。
杖は、私も生まれて初めて見る、一角鯨の牙でした。
写真を撮って来なかったのが悔やまれます。
この手に持って見ました。娘と二人で感動です。

(一角:鯨類に属するイッカク(一角獣)の歯牙。毒消し・健胃効果があるとされる。 )
次が、トラの手。最後が、センザンコウ。
全てが今となっては、手に入らない、入りにくいものだそうです。



私の漢方薬には、入っていないそうです。笑。
植物で良かった〜〜〜。爆。
先生曰く、日本人には、動物物は嫌われるらしいです。
私も、イモリとかの黒焼きとかが入っていたら嫌じゃな。
先生の方も、娘に色々聞かれてちょっと楽しそうです。うふふ。
0
春休みなので、娘も一緒に参りました。
いつもは、気にならない所も娘のハエの目にかかると
新鮮な物でいっぱいです。笑。
娘「お母さん、あの杖みたいなの何?」
「あれ、本物?」
「このお茶、美味しいね。」
あ〜面白かった。わははは。
大人って気が付いていないんだね。
杖は、私も生まれて初めて見る、一角鯨の牙でした。
写真を撮って来なかったのが悔やまれます。
この手に持って見ました。娘と二人で感動です。

(一角:鯨類に属するイッカク(一角獣)の歯牙。毒消し・健胃効果があるとされる。 )
次が、トラの手。最後が、センザンコウ。
全てが今となっては、手に入らない、入りにくいものだそうです。



私の漢方薬には、入っていないそうです。笑。
植物で良かった〜〜〜。爆。
先生曰く、日本人には、動物物は嫌われるらしいです。
私も、イモリとかの黒焼きとかが入っていたら嫌じゃな。
先生の方も、娘に色々聞かれてちょっと楽しそうです。うふふ。

2007/3/28 18:46
投稿者:たかたん
2007/3/28 16:27
投稿者:マクロビたま
トラの手? トラがかわいそう〜
センザンコウって 写真中央のイグアナみたいな
やつ?
センザンコウって 写真中央のイグアナみたいな
やつ?
トラは、骨って言ったかな?熊の肝臓?あれっ?胆嚢?だっけ
まあ、色々ありました。うししし。
http://sea.ap.teacup.com/kurasidaisuki/