2008/9/26
種あり葡萄 LOHAS
今日も最初にベジカフェのお知らせです。
8名になったので、これからは時間差で
1:30〜のカフェになります。
1回8名様なので、11:30の回は締め切りました。
と言うか、急にそうなりました。(爆)
どうぞよろしくお願いします。
今年も、葡萄が届きました。
その時のタイミングゥ〜〜〜で、
お友達や仕事関係の方に、葡萄を配ります。

親戚が葡萄農家なので、そちらから分けて
頂くのですが・・・
皆さんは、種有り派?種無し派?
今、市場では、種無し派が主流で
種有り派は、市場の5%くらいと言います。
でも、私は、種有りをお願いします。^^;
種無しは、2回ホルモンの薬につけるので
必ず立派な葡萄が出来るのだそうです。
軸も、1週間くらいは緑のままで、
種有りの倍くらい長持ちがするそうです。
それに引き換え、種有りは天候に左右され
タネが入るまで油断できないとか…
農作業の予定がたて難く、目が離せないから
手が掛かるのだそうです。
葡萄で食べていかなければならない農家は
やはり、安定して高く出荷できる
種無しを作るそうです。。。
親戚は、桃や米、椎茸もやっているし
種有りが欲しいと言うお客様がいらっしゃるので
続けているそうです。(私もです。^^;)
わが町でも、もう三軒くらいしか
種有り葡萄農家は無いそうです。
(そのうちの1軒が、親戚です。)
食べ比べると種有りの方がこくがあって
甘さ、倍増です。^^b
0
8名になったので、これからは時間差で
1:30〜のカフェになります。
1回8名様なので、11:30の回は締め切りました。
と言うか、急にそうなりました。(爆)
どうぞよろしくお願いします。
今年も、葡萄が届きました。
その時のタイミングゥ〜〜〜で、
お友達や仕事関係の方に、葡萄を配ります。

親戚が葡萄農家なので、そちらから分けて
頂くのですが・・・
皆さんは、種有り派?種無し派?
今、市場では、種無し派が主流で
種有り派は、市場の5%くらいと言います。
でも、私は、種有りをお願いします。^^;
種無しは、2回ホルモンの薬につけるので
必ず立派な葡萄が出来るのだそうです。
軸も、1週間くらいは緑のままで、
種有りの倍くらい長持ちがするそうです。
それに引き換え、種有りは天候に左右され
タネが入るまで油断できないとか…
農作業の予定がたて難く、目が離せないから
手が掛かるのだそうです。
葡萄で食べていかなければならない農家は
やはり、安定して高く出荷できる
種無しを作るそうです。。。
親戚は、桃や米、椎茸もやっているし
種有りが欲しいと言うお客様がいらっしゃるので
続けているそうです。(私もです。^^;)
わが町でも、もう三軒くらいしか
種有り葡萄農家は無いそうです。
(そのうちの1軒が、親戚です。)
食べ比べると種有りの方がこくがあって
甘さ、倍増です。^^b

2008/9/28 20:14
投稿者:たかたん
2008/9/28 11:18
投稿者:marsa
そう言えばこのごろ葡萄は種なしが主流ですね〜。
実は買ってまでは食べないのでいただき物だからかな〜って思ってたんです〜。
ホルモンにつけること自体は大丈夫なんですかね〜?
マクロビのお店は11日に行くことになりましたです〜。椎茸のなんちゃら〜。
http://marsabyj.cocolog-nifty.com/blog/
実は買ってまでは食べないのでいただき物だからかな〜って思ってたんです〜。
ホルモンにつけること自体は大丈夫なんですかね〜?
マクロビのお店は11日に行くことになりましたです〜。椎茸のなんちゃら〜。
http://marsabyj.cocolog-nifty.com/blog/
2008/9/27 11:26
投稿者:たかたん
最近、同じ書き出しのコメントがあると
ちみ達2人だと直感的にわかります。(爆)
うさぞうさんは、飲むんだ・・・(爆)
りょうたろうちゃんは、木が生えるんだ〜(爆)
お店で、種ありを探すのは難しいのかも???
ちみ達2人だと直感的にわかります。(爆)
うさぞうさんは、飲むんだ・・・(爆)
りょうたろうちゃんは、木が生えるんだ〜(爆)
お店で、種ありを探すのは難しいのかも???
2008/9/27 10:58
投稿者:りょうたろう
わかりました。今後はできるだけ種ありで。
ずぼら派ですが、子どもの時種を飲んで
へそから木が生える夢をみてうなされました。
以来、種は飲みません。
http://red.ap.teacup.com/mitsuomin
ずぼら派ですが、子どもの時種を飲んで
へそから木が生える夢をみてうなされました。
以来、種は飲みません。
http://red.ap.teacup.com/mitsuomin
2008/9/27 7:46
投稿者:うさぞう
でも、農薬も大丈夫なんですよね?(爆)
何が大丈夫でないか?大丈夫か?
難しすぎて、わかりまっせ〜〜〜ン(爆)