温泉と滝
2010/7/19 | 投稿者: mayfirst
温泉がまるで滝のように流れ落ちるところがあるというので、行ってみました。
場所はここ。
より大きな地図で 川原毛 を表示
川原毛大湯滝という場所です。
この近くには硫黄鉱山跡である川原毛地獄があるためか、駐車場に車を止めてドアを開けた瞬間から硫黄の臭いがむんむんします。
駐車場から細い山道を歩くこと数分。

橋があるですよ。そして、その橋には熱湯注意の看板が。

さらに山道を下ること20分余り。長い階段を降り切ったところに今回の目的地である「川原毛大湯滝」があります。

……なんか、見た目普通の滝だな。
だけど、足元を流れている水に手を突っ込むとぬる湯程度に温かく、ここが温泉の滝であることが分かります。

滝つぼに接近。訪れる前はもうもうと湯気が立っているイメージがあったのですが、ここまで見た目が普通だとなんとなく拍子抜け。

滝を見上げてみる。落差は20メートルほど。
訪れた日(6月中旬)はまだシーズンオフだったせいか、人影はほとんどありませんでした。
なお、川原毛地獄には秋の宮温泉から泥湯温泉経由でアクセスできる駐車場と県道51号線からアクセスする駐車場の二つがありますが、大湯滝に行くには県道51号線からアクセスする駐車場の方が圧倒的に近く便利です。
場所はここ。
より大きな地図で 川原毛 を表示
川原毛大湯滝という場所です。
この近くには硫黄鉱山跡である川原毛地獄があるためか、駐車場に車を止めてドアを開けた瞬間から硫黄の臭いがむんむんします。
駐車場から細い山道を歩くこと数分。

橋があるですよ。そして、その橋には熱湯注意の看板が。

さらに山道を下ること20分余り。長い階段を降り切ったところに今回の目的地である「川原毛大湯滝」があります。

……なんか、見た目普通の滝だな。
だけど、足元を流れている水に手を突っ込むとぬる湯程度に温かく、ここが温泉の滝であることが分かります。

滝つぼに接近。訪れる前はもうもうと湯気が立っているイメージがあったのですが、ここまで見た目が普通だとなんとなく拍子抜け。

滝を見上げてみる。落差は20メートルほど。
訪れた日(6月中旬)はまだシーズンオフだったせいか、人影はほとんどありませんでした。
なお、川原毛地獄には秋の宮温泉から泥湯温泉経由でアクセスできる駐車場と県道51号線からアクセスする駐車場の二つがありますが、大湯滝に行くには県道51号線からアクセスする駐車場の方が圧倒的に近く便利です。
タグ: ドライブ