アニソンと歌詞
2011/6/12 | 投稿者: mayfirst
「タイトルだけだとピンとこないけれど聞けばわかる曲」と言えば、自分と同世代(30代後半)だとハーブ・アルバートの「Bittersweet Samba」、トランプスの「Trammps Disco Theme」、ジョー・リノイエの「シンクロナイズド・ラブ」が三強じゃないかと思うmayfirstですこんばんは。前から順番にオールナイト・ニッポンのテーマ曲、なるほど!ザ・ワールドのオープニングテーマ曲、武富士のCMソングです。
つかみとはあまり関係ありませんが。
よく聴くと深い、アニソンの歌詞たち(excite.ニュース)
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1307440663995.html
アニメソングは「アニメ作品のストーリーあるいは登場キャラクターとリンクしている」「それゆえに(J-POPに比べて)主題が恋愛ではない」楽曲が多々あるので、アニソンを聞きなれていない人には「斬新な」「深い」歌詞に聞こえるのかもしれません。
最近の作品で「深いな」と感じたのは、歌詞ではなくタイトルですがAngelBeats!のオープニングテーマ「My Soul, Your Beats!」。タイトルそのものが伏線になっていて、最終話を見て初めてタイトルの意味が(ひいては「AngelBeats!」という作品そのもののタイトルの意味も)見えてくるという点は感心させられました。作品そのものは煮え切らない点が多々ありましたけど。
年代を問わないのであれば、宇宙船サジタリウスのオープニングテーマ「スターダストボーイズ」がベスト。
スターダストボーイズ(アニメソングの歌詞ならここにおまかせ?)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/u/sajitarius/star.html
自分たちが名もなき凡人であることをさんざん強調した後に続く「だからと云って駄目じゃない」というフレーズは、日々の仕事に追われて深く静かに疲れている心をいっとき癒してくれます。
つかみとはあまり関係ありませんが。
よく聴くと深い、アニソンの歌詞たち(excite.ニュース)
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1307440663995.html
アニメソングは「アニメ作品のストーリーあるいは登場キャラクターとリンクしている」「それゆえに(J-POPに比べて)主題が恋愛ではない」楽曲が多々あるので、アニソンを聞きなれていない人には「斬新な」「深い」歌詞に聞こえるのかもしれません。
最近の作品で「深いな」と感じたのは、歌詞ではなくタイトルですがAngelBeats!のオープニングテーマ「My Soul, Your Beats!」。タイトルそのものが伏線になっていて、最終話を見て初めてタイトルの意味が(ひいては「AngelBeats!」という作品そのもののタイトルの意味も)見えてくるという点は感心させられました。作品そのものは煮え切らない点が多々ありましたけど。
年代を問わないのであれば、宇宙船サジタリウスのオープニングテーマ「スターダストボーイズ」がベスト。
スターダストボーイズ(アニメソングの歌詞ならここにおまかせ?)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/u/sajitarius/star.html
自分たちが名もなき凡人であることをさんざん強調した後に続く「だからと云って駄目じゃない」というフレーズは、日々の仕事に追われて深く静かに疲れている心をいっとき癒してくれます。
2011/10/21 22:40
投稿者:joakb-dtv
2011/6/29 20:45
投稿者:mayfirst
>6月様
>「スターダストボーイズ」
同感です。今でもipodに入れて時折聞いています。
>「うしろ指さされ組」
改めて歌詞を読んでみましたが、なるほど、意外とアニメに沿った内容になっているのですね。
DVが激しい旦那とそれでも旦那についていく嫁サンという構図に当てはめると笑えなくなりますけど。
>「スターダストボーイズ」
同感です。今でもipodに入れて時折聞いています。
>「うしろ指さされ組」
改めて歌詞を読んでみましたが、なるほど、意外とアニメに沿った内容になっているのですね。
DVが激しい旦那とそれでも旦那についていく嫁サンという構図に当てはめると笑えなくなりますけど。
2011/6/27 17:55
投稿者:6月
『スターダストボーイズ』は(『宇宙船サジタリウス』自体も)大人になるほど魅力的な作品と思います。
私が真っ先に思いついたのは『うしろ指さされ組』でした。
「趣味が悪いねと」〜「世界でわたしだけは」の流れが泣けます。
http://www.h5.dion.ne.jp/~liuyue/s/index.html
私が真っ先に思いついたのは『うしろ指さされ組』でした。
「趣味が悪いねと」〜「世界でわたしだけは」の流れが泣けます。
http://www.h5.dion.ne.jp/~liuyue/s/index.html
応援しています