ゲームとやりすぎ
2009/2/25 | 投稿者: mayfirst
「プレイステーション」やり過ぎで皮ふ病に=スイス研究(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-36678820090225
>同チームでは、強く継続的な(コンソールの)握りしめとボタンの連打が一緒に行われると、手のひらの表面に軽微ではあるが継続的な外傷が起きると説明。
これってよほどコントローラを強く握らないとならないんじゃないかなぁ。
あ、それとも子供の弱い肌なら起きやすいかもしれないということなのかな。
親指使いすぎで発症「ドケルバン病」 ケータイやゲームが原因なのか(J-CASTニュース)
http://www.j-cast.com/2009/02/21036140.html
こちらはまだ分かりますが、ボタン連打というより十字キーの操作のし過ぎが原因ですね。私もシューティンゲームを長時間プレイすると左の親指の付け根が痛むことがありますから。
あたかもゲームが悪者のような言われ方をするのは別に今に始まったことではありませんがねぇ……これはゲームが悪いというより、てのひらに炎症とか鉛筆持てなくなるくらいゲームやケータイをいじる本人の方が問題でしょう。
シューティングといえば。
先日、久しぶりにあるシューティングゲームをプレイしようと思ってセガサターン本体を押入から出したのですが。
AVケーブルが無ぇ……
なんてこった、これじゃゲームが出来ないじゃないかー。
よろしい。明日から捜索を開始する。
つか、どこに仕舞ったっけなぁ。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-36678820090225
>同チームでは、強く継続的な(コンソールの)握りしめとボタンの連打が一緒に行われると、手のひらの表面に軽微ではあるが継続的な外傷が起きると説明。
これってよほどコントローラを強く握らないとならないんじゃないかなぁ。
あ、それとも子供の弱い肌なら起きやすいかもしれないということなのかな。
親指使いすぎで発症「ドケルバン病」 ケータイやゲームが原因なのか(J-CASTニュース)
http://www.j-cast.com/2009/02/21036140.html
こちらはまだ分かりますが、ボタン連打というより十字キーの操作のし過ぎが原因ですね。私もシューティンゲームを長時間プレイすると左の親指の付け根が痛むことがありますから。
あたかもゲームが悪者のような言われ方をするのは別に今に始まったことではありませんがねぇ……これはゲームが悪いというより、てのひらに炎症とか鉛筆持てなくなるくらいゲームやケータイをいじる本人の方が問題でしょう。
シューティングといえば。
先日、久しぶりにあるシューティングゲームをプレイしようと思ってセガサターン本体を押入から出したのですが。
AVケーブルが無ぇ……
なんてこった、これじゃゲームが出来ないじゃないかー。
よろしい。明日から捜索を開始する。
つか、どこに仕舞ったっけなぁ。