05.11.20(9:00〜14:30)
弟、師匠のFさん、Kさん、カップル?一組の計6人で、上浜の釣り堀センターに向かった。同所では、エサ、ルアー、フライでニジマスを釣ることができる。当日の天気は、雨と寒さと風でとても辛い状況である。それでも、魚はポツポツと釣れてくる。ミノーやスプーンにはかなりスレていて、釣れ過ぎないのが、かえって面白い。数投でルアー及びカラーをチェンジしながら、その日のアタリを探していくのだが、毎回状況が違うので難しい。昼になったので、ラーメンとライスを頼み、釣った魚を唐揚げにしてもらった。午後から、大型トラウトが泳ぐ池でやってみたが、一度口を使っただけでフッキングには至らなかった。この日一番調子がよかったのは、Fさんであり、他の人の2倍は釣っている感じである。Kさんは、大型トラウトを2匹釣り上げ、弟は初めての管釣りだが、アベレージサイズをコンスタントに釣り上げている。帰る時間になり、無料で魚をさばいてもらい、お茶をごちそうになって帰路についた。今回の釣行では、アワセが弱かったのか、バラシが多かった。次からの課題である。

0