2005年12月16日(7:00〜12:30)
前日、北防波堤でハタハタが釣れているというので、情報元であるFさん一緒にハタハタを狙うことにした。まずは、サビキで数匹釣り、その後Fさんの真似をし、ワームで釣ったのだが、これがなかなかおもしろい。今回は、1.5gのジグヘッドに小さくちぎったストローテール系のワームを使用した。色はピンクの実績が高かった。今回ハタハタ釣りに関して分かったことは、アタリに対して直ぐにアワセてはいけないということと、トゥイッチが意外と有効だということであった。釣果はブリコ6匹を含む、計53匹であった。


0