釣果報告とまめこのページ
ミニチュアダックスフンドの愛犬『まめこ』と、主に秋田県内での釣行がメインのページです
記事カテゴリ
シーバス (35)
アオリイカ他・軟体 (44)
ロックフィッシュ (43)
サクラ・渓流・管釣 (40)
鮎 (5)
その他の魚種 (53)
ペット (30)
温泉 (8)
庭造り (6)
ノンジャンル (8)
最近の記事
サクラマス2015
サクラマス2014
アオリイカ
阿仁川鮎
鮎釣り
過去ログ
2015年5月 (1)
2014年6月 (1)
2009年10月 (1)
2009年9月 (3)
2009年8月 (2)
2009年6月 (1)
2009年5月 (1)
2009年3月 (2)
2009年2月 (1)
2008年9月 (1)
2008年8月 (1)
2008年7月 (5)
2008年6月 (2)
2008年5月 (2)
2008年4月 (1)
2008年3月 (4)
2008年1月 (6)
2007年12月 (10)
2007年11月 (7)
2007年10月 (12)
2007年9月 (9)
2007年8月 (11)
2007年7月 (10)
2007年6月 (9)
2007年5月 (11)
2007年4月 (9)
2007年3月 (6)
2007年2月 (3)
2007年1月 (6)
2006年12月 (3)
2006年11月 (5)
2006年10月 (11)
2006年9月 (9)
2006年8月 (10)
2006年7月 (13)
2006年6月 (13)
2006年5月 (10)
2006年4月 (5)
2006年3月 (7)
2006年2月 (7)
2006年1月 (7)
2005年12月 (15)
2005年11月 (12)
2005年10月 (6)
アウトドア&フィッシング ナチュラム
ブログサービス
Powered by
« メバル
|
Main
|
ホッケ »
2006/4/28
「海たなご」
その他の魚種
2006年4月28日(10:30〜14:00)
海風でジャリメを買い、備蓄の横で海タナゴを狙ってみた。コマセを撒きしばらくやるが海タナゴの反応はない。単発でアイナメとホッケ2匹が掛かったのみであった。その後、平沢漁港へ移動するが、こちらも状況はよくない。アイナメを数匹釣り、そろそろ帰ろうかと思っているところで、ようやく小さいながら本命を釣ることができた。
0
投稿者: mameko
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:mameko
2006/4/30 9:52
chrisさん、手軽にできると思いますので、ぜひやってみてください。自分は、5m位の渓流竿にヘラウキ、ヨリ戻し、ガン玉、4号のタナゴバリを使用しています。つけエサは、ジャリメか大粒アミ(赤アミの大きいもので、オキアミよりは小さい)がいいと思います。あとは、コマセで魚を寄せるのが重要だと思います。
投稿者:
chris
2006/4/30 1:03
能代でウマヅラハギかなんか釣ってた時に一匹だけ釣ったことがあります、ウミタナゴ。
腹をかっさばいたら案の定子ウミタナゴが大量に出てきました。笑
ウミタナゴ釣り、やってみたいですねぇ。
http://sky.ap.teacup.com/crystalgage/
投稿者:mameko
2006/4/29 22:57
歩く花さん、海たなごは本当の名前です。魚には珍しい胎生魚で、お腹の中で稚魚をある程度大きくしてから産み落とします。稚魚の入ったのを食べたことがありますが、はっきり言ってキモイです(笑)味は美味しいですよ。
投稿者:
歩く花
2006/4/29 9:26
初めて見ました!!ホントにタナゴっぽい!
「海タナゴ」ってのは愛称?みたいなものですか??それとも本当に海タナゴって名前なんですか??
http://blue.ap.teacup.com/bluehearts/
人気blogランキングへ
釣りブログの検索ならココ↓
ランキング参加中です。 クリックお願いします(^^)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
投げ釣りを中心にした趣味のページ
遊友丸と仲間たちのHP
エギングでイカが?
Saltwater Lure Fishing in AKITA
趣味のブログ
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”