こんにちは、マルヨシ商店です。 今日は秋晴れの良い天気でしたね!? ちょっと北の風が強かったので、肌寒かったですが
日も短くなり、どんどんと秋の気配がしてきました。 佐島の魚の水揚げも台風の強い北の風やらで幾分変わって来たような気がします。
定置網や刺網、釣物などで小サバ、アジ大中小、ソーダガツオ、サワラ、イサキ、タチウオ、真鯛、カンパチ、イナダ、青アジ、アオリイカの小さいもの、
トビウオ、カタボシイワシ、カワハギ、胡椒ダイ、カマス、甘鯛、ヒメコダイ、スズキ、コノシロ、マダコなどが水揚げされました!!
明日28日 土曜日は佐島の朝市が開催されます、飲食コーナーは朝7時より、物販は9時より開始されます。
マルヨシ商店も出展させて頂きます、活魚、鮮魚は定置網などで水揚げあるので、
干物、薫製を作って販売します。 アジ、トビウオ、サワラの干物、カタボシイワシのスモーク、サワラのスモークの予定です。
写真@カタボシイワシをタレに漬け込んで干し上がり(燻し前)
写真Aカタボシイワシを燻し終わった直後です、じっくり燻されて脂がポタポタ
写真Bサワラの小さいのですが、塩をして干し上げた所、このあと何枚か燻してスモークにします。
明日の佐島の朝市では定置網の魚、漁師さんが自分で獲った魚介類や加工品を直接お客様が選んで買える日です、
間違いなく新鮮で旨くて安い…脂が無くても鮮度、ブリッブリの歯応えなどは、なかなか味わう事はできませんよッ!!
仕事がお休みの方は、是非 佐島の朝市にお越しください!! 安いばかりじゃなく、本当に旨い魚達がいます、
皆さまのご来場、ご来店お待ちしています!!


1