こちらのBlogの更新をすっかりさぼってしまい、申し訳ありません。
その間に、常神の出艇事情がかなり変わってしまいました。
以下に、本日調査した状況を報告させていただきます。
ただし、現地の表記の確認及び、近くにおみえの方にヒアリング程度ですので、
間違っている場合もあります。その場合は御容赦ください。
また、情報提供をお願いします。
常神
・カヤック利用の場合は駐車料金(清掃協力金)1000円
・出艇は海水浴場から。奥のスロープは出艇禁止です。
海水浴シーズンはロープが張られます。沈んでいる箇所を乗り越えて出艇してください。
また、海水浴客に気をつけて出艇してください。
・洗艇用の水をお借りできます(バケツなどに汲み、常識の範囲で)
神子(海水浴場)
・海水浴場からの出艇が可能です。駐車料金1000円。
隣接する民宿大観さんに支払ってください。
・海水浴客と同様に、更衣室、便所、シャワーをお借りできます。
また、洗艇用の水もお借りできます。
・海水浴シーズンは、海水浴客に気をつけてください。
神子(港)
・港のスロープは原則出艇禁止です。現状、ワイヤーが張られています。
ただし、許可を得て、ワイヤーをはずしてもらい、出艇する事も可能です。
ワイヤーは簡単に乗り越えられる程度ですが、決して許可無く利用しないでください。
・どのような場合許可がいただけるかと言うと難しい話になりますので、
窓口である各民宿に宿泊された時に、と考えてください。
・尚、釣りを目的とした利用は許可されません(釣り竿を携帯しないでください)
・港の水道の利用は禁止です。また、ゴミも必ず持ち帰ってください。
小川
・海水浴場の駐車場は、民宿宿泊者用であり、カヤックの出艇目的の利用は禁止です。
・ただし、民宿宿泊の場合は、出艇可能です。
遊子
・カヤックの出艇は禁止です。
塩坂越
・カヤックの出艇可能なはずですが、詳しい情報を入手できませんでした。
過去の例ですと、駐車料金は500円です。
・駐車場から海水浴場へは1つの動線しかありませんので、注意しましょう。
世久見
・海水浴場からの出艇が可能です。駐車料金(清掃協力金)500円。
・海水浴シーズンは、海水浴客に気をつけてください。
・混雑状況によって、駐車場の移動(少し離れた場所に誘導)や、
スロープからの出艇を依頼されるかもしれません。
食見
・海水浴場からの出艇が可能です。駐車料金(清掃協力金)1000円。
・海水浴シーズンは、海水浴客に気をつけてください。
混み合う場合には、出艇をお断りする場合もあります。
田烏
・海水浴場からの出艇が可能です。駐車料金(清掃協力金)1000円。
・海水浴シーズンは、海水浴客に気をつけてください。
混み合う場合には、出艇をお断りする場合もあります。
神子、小川、遊子の現状は、残念なことに、一部の心ない方々の行動に起因しております。
・迷惑になる場所に駐車しないように心がけましょう。
・準備、出艇及び、着艇、片付け時は、カヤックが邪魔になります。速やかに行動しましょう。
・ゴミは必ず持ち帰りましょう。
・水は上記にある、許可をいただいている箇所以外は使用禁止です。
洗艇、道具の塩抜き用の水は、持参しましょう。
・漁労時間帯である、早朝の出艇は控えましょう。

2